京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up11
昨日:148
総数:529830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

花時計の植え替え

 本日の放課後,環境委員有志で花時計の花の植え替えをしてくれました。頑張って植え替えをしてくれたおかげで,とてもきれいで明るい環境になりました。協力してくれた有志の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 調理実習

 本日2年生で調理実習を行いました。メニューは私も大好きな「ハンバーグ」でした!形を整える工程や焼き加減など,各工程でしっかりと判断しながら調理をしていました。とても美味しそうなハンバーグが出来上がりました。
画像1 画像1

本日から三者懇談会が始まります。

 おはようございます。本日12月16日(木)から12月22日(水)まで,2学期の締めくくりとして,三者懇談会を実施します。1,2年生は2学期を振り返って,日頃の学習や学校生活の成果,また家庭での様子などについて,お話させていただきます。そして,3年生はいよいよ進路を決定していく大切な懇談会になります。限られた時間ではありますが,お子さまにとって有意義な懇談会となるよう取り組んで参ります。保護者の皆様におかれましては,ご多忙な時間帯ではございますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 合唱コンクール

 本日6限体育館にて,感染対策を徹底し,2年生の合唱コンクールを行いました。さすが2年生です。昨年度の経験を生かし,短い練習期間でしたが,努力を積み重ね,しっかり頑張ってくれました。素晴らしいハーモニーで感動を与えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 合唱コンクール

 本日4限体育館にて,感染対策を徹底し,1年生の合唱コンクールを行いました。先週の合唱に比べてどのクラスも見違えるほど上達していました。今回の合唱を通して,どのクラスも団結力を高めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 調理実習

 昨日,1組で調理実習を行いました。テーマは「免疫力アップ作戦」で,栄養のバランスを考えて,美味しいお弁当を目指して調理しました。事前に食材や栄養のバランスについて学習し,盛り付けのレイアウトなどを考えました。買い物学習も行い,当日を迎えました。みんなで協力し,とても満足のできるお弁当を作ることができました。
画像1 画像1

図書館だより(12月号)

 高野中学校のホームページの配布文書に「図書館だより(12月号)」を掲載しましたので,ご覧ください。
 以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

 ◇ 図書館だより(12月号)

2年生プレコン(リハーサル)

 本日6限,体育館にてプレコンを行いました。入場の仕方など一通りの流れを確認しました。各クラス来週に向けて,課題も見つかったようです。さらに素晴らしいハーモニーを奏でるために来週の練習を頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生プレコン(リハーサル)

 本日5限,体育館にてプレコンを行いました。入場の仕方など一通りの流れを確認しました。来週の本番に向けて,残り一週間です。各クラス一致団結して練習を頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより12月

高野中学校のホームページの配布文書に「学校だより12月」を掲載しましたので,ご覧ください。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

◇学校だより12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp