![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:295885 |
「おさかな名人続出」
今日の献立は,ごはん・牛乳・いわしのかわり煮・関東煮です。5年生では魚の食べ方パワーポイントを見ました。骨を上手に取って食べていました。かわり煮は「酢」を使っているので骨まで柔らかく,また,給食調理員さんがじっくりコトコト煮てくださっているので,骨まで食べている子もたくさんいました。いわしのように青背の魚は,頭の働きをよくするDHAや血液をサラサラにするEPAも多く含まれています。もちろん,体を作るたんぱく質や骨や歯を丈夫にするカルシウムも。「おさかな名人」がたくさんいましたよ。
![]() ![]() ![]() 朝会・児童朝会
12月の朝会・児童朝会も体育館で行いました。校長先生のお話の後,児童朝会がありました。今月は人権月間ということもあり,計画委員会から向島人権宣言についてお話がありました。また,給食委員会からは給食の返却時間の確認などがありました。こうした委員会の報告やお知らせを聞いて,全校のみんながより良い学校生活を送れるとよいですね。
![]() |
|