京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:300192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

4年生は打楽器で音楽を作る

前回から音楽では,4人グループで打楽器の音楽づくりにチャレンジ。
今日はその発表会をしました。音の特徴を生かして楽しく音楽を作っていました。
図画工作科は彫刻刀にチャレンジ。
初めての活動に興味津々。
彫刻刀の持ち方や掘方を伝え,まずは版木の裏側を使って練習。
丸刀と三角刀の違いが理解できたかな?
画像1画像2画像3

作品名は何かな

画像1画像2
今回の図工の鑑賞では,ただ作品を見ていいところを探すのではなく,
「どんな作品名かな?」と予想してから,実際に制作者の考えた名前を見ました。
そこから,製作者の思いや工夫を鑑賞していくという流れにしました。
想像を膨らませたり,素敵なところを見つけたりする時間になりました。

【つくし】2年生に招待されました

画像1
2年生が作ったおもちゃで遊びました。

色々と工夫されたおもちゃは,どれも楽しく
あっという間に時間が過ぎました。


【6年】クリスマスパーティーに向けて

画像1画像2
 もうすぐ冬休み!
 2学期の締めくくりにクラスでお楽しみ会をします。
 楽しい会になるようにそれぞれの係が準備を進めています。
 イントロクイズの途中にダンスの披露もあるそうです♪楽しみです♪

4年生と残り5日

いよいよ4年1組のみんなと過ごすラストウィーク。
今日もみんなかしこかったのでとても楽しく過ごすことができました。

タグラグビーはとても上達しました。勝ち負けはありますが,みんな「楽しい。」と笑顔で学習を終えました。
そして,いよいよお楽しみ会にむけて準備開始。
出し物をする人は練習,パソコンでプログラムを作る人,かざりを作る人に分かれて作業をしました。突然,「先生,集合写真をとりましょう。」と発言。
何に使うのでしょう。とても楽しみになってきました。
画像1画像2画像3

【つくし】3校交流会

画像1
画像2
西陵中学校,竹の里小学校,福西小学校の3校で交流がありました。

待ちに待った交流会は“クリスマス会”をしました。

お互いの学校が持ち寄った出し物では,たくさん子どもたちの関わりがあり,いつもとは違う姿が数多く見られました。

小学校1年生が中学校3年生と関わる授業は滅多にないので,お互いにとってもいい経験になりました。

これからも,3校の子どもたちと指導者が仲良く学習できるように交流を積極的に計画していきます。

かんしょう

画像1画像2
今日,図画工作の「おはなしからうまれたよ」の作品の鑑賞をしました。

「カメレオンがたくさんあって,かっこよかったです。」
「虹の中にカメレオンがあって素敵です。」
「目が上手にかけていました。」

とても素敵な鑑賞タイムでした。

きのうもってかえった大こんが

しゃぶしゃぶにおでん,味噌汁,大根サラダ,大根葉のいためものなど,昨日の晩御飯のおかずになったようです。(聞いているだけで,どれも食べたくなりました。)

子どもたちは朝から嬉しそうに教えてくれました!

とてもおいしかったようです。今日や明日の晩御飯のおかずになる子もいるようです。ステキな思い出になりました。

4年生はオリオン座を

見つけることができるのでしょうか?
理科の宿題でオリオン座の観察をするよう伝えています。
週末,天気の様子を見て観察してあげてください。よろしくお願いします。

算数は100などのまとまりを使って見積もる学習をしました。
実生活に役立ちそうですね。

総合で取り組んできた未来に向けてのモノづくり企画書の交流会も行いました。
画像1画像2画像3

やっぱり4年生も運動場の中心では

「タグ!」と叫びたい様子です。
タグラグビーは全員に活動量があり,とても楽しく体育が展開されます。
「タグ!」とコールすればするほど,笑顔になるようです。

音楽では打楽器を使って音楽づくり。
なんだか作曲家の気分になっている様子でした。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp