![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302145 |
【つくし】ローテーションゲーム![]() つくし学級では,個別学習だけでなく 全員で取り組む学習時間があります。 【つくし】レッツ!クッキング!![]() 今回も電子レンジクッキングをしました。 美味しくて,全員がおかわりをしていました♪ 【つくし】休み時間の様子![]() 学年関係なく楽しく遊んでいます。 今日は1年生が「一緒にあそぼ!」と誘ってくれました♪ 4年生は学習をまとめる
冬休みまで残り3日。
今日は算数,社会,理科の復習をしました。 まとめの問題を解いたり,ミライシードで個別学習をしたりしました。 明日は夏休み明けに取り組んだプレジョイントプログラムの問題にもう一度チャレンジ。 答えと解説も一緒に持ち帰らせますので,ぜひ点検してあげて下さい。 体育はなわとびテストをしました。 テストをしながら,個別にうまく跳べるコツも伝えています。 できた時の嬉しそうな子どもたちの顔は最高です。 ぜひ冬休みもチャレンジしてみてください。 私も小学生の冬休み,何度もチャレンジして後ろ二重とびができたこと,今でも鮮明に覚えています。 ![]() ![]() ![]() 【つくし】小松菜 収穫!![]() 濃い色の小松菜がたくさん採れました。 泥を洗う水が冷たかったですが,最後まで頑張って活動しました。 【6年】Tree Party★![]() ![]() ![]() 司会は,可愛いサンタさん♪放課後にも練習していたダンスチームもかっこよかったです♪ それぞれの係が準備をしっかりしてくれたおかげでスムーズに進み,大盛り上がりのお楽しみ会でした。 【6年】大盛り上がりのクリスマスパーティ![]() ![]() 自分たちで計画をして,自分たちで準備をして,今日の日を迎えました。 どちらのクラスも,みんなで笑い合ったり,みんなで走り合ったりと,とても微笑ましい時間になりました。 【6年】座右の銘![]() ![]() ![]() 自分が大切にしていきたい言葉(座右の銘)などについて,書き方を工夫して,経験や考えを伝える文章を書きました。 自分を励ましたり,自分の目標とする座右の銘について文章で書いたりできました。 ミーティング交流![]() この交流の仕方は何度も行ているので,司会の人を中心に子どもたちだけで進めました。 時間ぴったりに終わっていて,素晴らしかったです。 おもちゃフェスティバル![]() ![]() ![]() たくさんのおもちゃがあって,1年生の子どもたちは大喜びでした。 2年生のお兄さん・お姉さんが優しく教えてくれました。 とっても楽しかったようです。 どんなおもちゃで遊んだのか,聞いてみてください。 |
|