![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417075 |
薬物乱用防止教室
今日は警察署からスクールサポーターさんに来ていただき,薬物乱用防止教室をしていただきました。違法薬物だけでなく,喫煙や飲酒についてもお話をしていただき,遠い話ではなく,身近に潜む黒い影ということを意識させてもらいました。子どもたちには,絶対に薬物に手を染めない,関わらない,人生を送ってほしいと思います。
![]() ![]() ハートフルタイム![]() ![]() お正月![]() ![]() (校長先生)「ブルくん,お正月の歌を歌っているのかい?」 (ブルくん)「校長室の前のお花を見ていると,もうすぐお正月って感じがしたんです。」 (校長先生)「これは校長先生が生けたお花なんだよ。お正月にピッタリでしょ?」 (ブルくん)「はい。だからつい歌ってしまいました。早くお正月が来てほしいです。お年玉やお正月のごちそうが楽しみです。」 (校長先生)「お正月に風邪をひいて寝てばっかりにならないように,規則正しい生活を心がけてくださいね。」 こんなところでも![]() 物を生かして住みやすく![]() ![]() 年賀状![]() ![]() 体育科「パスゲーム」![]() ![]() じゅんびや かたづけを,たすけ合っていたのも すてきでした☆ 音楽科「くりかえしを見つけよう」![]() 今日は,くりかえしに気をつけて 音楽作りをしました。 試行錯誤中・・・・![]() ![]() 今日は,紙粘土や身近な素材を使って大きさや形を調節していました。 それぞれ,個性あふれる作品になる予感です。 12月PTA生花教室![]() ![]() ![]() 一番長い枝は,ずわえという梅の若枝です。そこに,たくさんのつぼみをつけた梅の枝や緑が美しい松,赤い実がかわいらしい千両,真ん丸で華やかな菊と,どんどん生けていきました。お正月を迎えるにふさわしい,賑やかでおめでたい生花になりました。 玄関前に飾っておりますので一足早くお正月を感じていただければと思います。 |
|