![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:69 総数:363293 |
2年 体育科 ゆっくりかけあし![]() ![]() 5年生 動物愛護センター
総合的な学習の時間では,人と動物とのかかわりについて学びを深めています。
今日は,九条地域にある「京都動物愛護センター」へ見学に行きました。 獣医師さんから動物保護についてのお話を聞いたり,実際に保護されている犬や猫を見たりと,貴重な体験をさせていただきました。 1年間に保護される動物がこんなにも多いということを知り,動物の命について考え直すきっかけになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語
「お話のさくしゃになろう」の学習で,自分でお話を書きました。
・登場人物を考える。 ・お話のできごとを考える。 ・はじめ・中・終わりの部分を考える。 ・お話の書き出しを考える。 このような順序を学習を進めていきました。 この日は,できたお話に題名を付けて,表紙に絵を描きました。 ![]() ![]() ![]() 4年 ペース走![]() ![]() ![]() 4年 What do you want?![]() ![]() ![]() 4年 熟語の意味![]() ![]() 5年 巨大ふりこ
理科の学習で,とても大きなふりこはどのくらいのスピードで揺れるのか試してみました。
![]() ![]() 1年 ニコニコ大作戦![]() ![]() ![]() 喜んでもらえてよかったですね。 2年 体育科 なわとび・ゆっくりかけ足![]() ![]() 久しぶりのなわとびもとても楽しそうです。 5年 3連ふりこ作り
ふりこの長さが違うと,1往復の速さが変わるという特性を生かしたおもちゃ,3連ふりこを作りました。
完成したら,上手に揺らすことができるか,試していました。 ![]() ![]() |
|