京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:122
総数:1161829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部 京都市交響楽団コンサート

京都市文化会館と京都市交響楽団からご提案いただき,小学部対象に京都市交響楽団による金管5重奏のコンサートを開催しました。
トランペット・ホルン・トロンボーン・テューバの金色に輝く金管楽器の深みと迫力ある音色を鑑賞することができる貴重な機会となりました。最後の曲では,児童も手拍子や鈴などの楽器を鳴らして,一緒に曲を奏でました。
画像1
画像2
画像3

小学部5年生 〜ぞうけい〜

 秋みつけの学習で集めた落ち葉や秋を感じようの学習で使ったイチョウの葉などを使って,来年の干支看板を作りました! 活動の始めに干支のお話や覚え歌を見聞きしてから,『ボンドのあるところにイチョウをおとしてトントンおさえて貼りつける』『額縁や寅の模様を作るために大きな画用紙をやぶる』『伸ばした紙粘土にどんぐりで文字や記号をつくる』の3グループに分かれて活動をしました。力を合わせた作品はとても立派な(かわいい)寅になりました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行30

 スペイン村楽しかったねー
 もっと遊びたかったなー


 京都に向かって帰りまーす
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行30

 志摩スペイン村
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行29

 昼食後,ほっこりしています。
 ガールズトーク中!
画像1

中学部3年生 修学旅行28

 お昼ご飯はエビフライカレーです。
 メロンも付いています。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行27

 レストランでカレーです。
 修学旅行最後の食事。
 みんな食欲旺盛です。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行26

 志摩スペイン村
 グループごとに活動しています。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行25

 志摩スペイン村
 スペイン村の雰囲気を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行24

 スペイン村到着!
 最高のお天気です。
 これからグループに分かれて活動します!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 (高)非行防止教室
12/21 スクールカウンセラー来校
12/23 給食終了
12/24 授業終了   全校集会 11:40下校

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

図書館だより

教材・教具

学校評価

教員公募

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp