![]() |
最新更新日:2023/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:69243 |
本日(12月13日)は予定通り行います
12月13日(月)
水道は復旧しました。本日は予定通り行います。 生徒の皆さんは、遅れないように、安全に気を付けて登校して下さい。 2021年度ボウリング大会![]() ![]() ![]() ![]() 本日ROUND1河原町店でボウリング大会を行いました。昨年度はコロナ禍のため,中止になりましたので,3年生は2年ぶりの大会,2年生は,初めての大会となりました。久しぶりのボウリングで,静かなスタートとなりましたが,ゲームが進むにつれ,笑顔あり,歓声あり,拍手ありの楽しい行事となりました。学年・クラスの団結がさらに深まったと思います。 修学旅行 最終日
12月7日
今日は修学旅行最終日です。10時にホテルを出発し、電車で門司港まで向かいましたが、あいにくの雨模様です。昼食を終えたころに、丁度雨が上がりました。大正ロマンの香りが漂うレトロムード満点の街を散策しました。 小倉駅、17時31分発、のぞみ54号に乗車し京都に帰ります。自主研修が多かった旅行、各グループが計画を立て、地図を片手に行動している姿は頼もしかったです。今日の午前中以外は天候にも恵まれ、想い出に残る3日間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
12月6日
今日は、ホテルを9時に出発し、九十九島パールシーリゾートで、遊覧船に乗船しました。島々を間近に感じ、美しい風景に、みんなから感激の声があがっていました。とても生き生きとした表情です。 午後からは、ハウステンボスの班行動です。色とりどりの花の街を散策したり、アトラクションで身体を動かしたりして、楽しみ方もそれぞれです。夜には一面、光に包まれたイルミネーションがとても素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電車を乗り継いで、ホテルに到着。荷物を置いから長崎市内の自主研修に出発しました。平和公園、グラバー園、ロープウェイに乗って、稲佐山公園展望台など、時間が足りない程でした。晩御飯は、長崎新中華街で食べた生徒が多かったようです。 まだまだみんな元気です。 修学旅行 〜出発編〜
12月5日
3年生が修学旅行に出発しました。当初は5月に実施予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でこの時期に延期となりました。3年生の担任の先生の調整のおかげで無事実施にこぎつけることができました。 普段の学校生活では経験のない朝8時過ぎの集合でしたが、誰一人遅れることはありませんでした。 行先は長崎です。長崎市内の歴史をたどる散策やハウステンボスの観光などを十分に満喫し、高校生活の大きな思い出としてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年人権学習
11月24日
3年生対象に人権学習として,車椅子バスケットボールの体験学習を行いました。 京都アップスから講師の先生を招き,車椅子バスケットの実演をみたり,ルールやコツを教えていただきました。その後,選手の先生と生徒でチームを作り試合を行いました。生徒たちは車椅子の扱いに慣れていない中,シュートを決めるなど活躍していました。質問の時間では,選手の先生の体験や,モチベーションについての質問などがありました。最後に代表生徒からのお礼の言葉を伝えました。今日の体験を通じて,生徒たちの実生活に生かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部近畿大会出場!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第57回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会バレーボール競技に,本校男子バレーボール部が参加しました。 会場が和歌山県海南市総合体育館だったため,前泊をして,参戦しました。 結果は残念ながら1回戦敗退。しかし,大阪1位である大阪府立桜塚高等学校に20−25,18−25と大善戦でした。 今年度4月から誕生した男子バレーボールチームがここまで成長し,近畿大会に出場できたことは,とても貴重な経験になりました。ひとりひとりの技術を見るとまだまだ伸びしろがあります。しかし,チーム一丸となって戦える力は他のどのチームにも負けないぐらいの強さがあります。 今後の成長にも乞うご期待! 2年生進路講話 進路セミナー![]() ![]() いろいろな専門学校から講師を招いて、生徒達へ各学校の専門性や授業内容などを説明して頂きました。生徒各々が選んでブースごとに着席し、興味深く聴き入っていました。生徒たちの卒業後の進路選択に役立てばいいのですが。 2021年度 球技大会(バレーボール)![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度はコロナ禍で中止となり,本年度も6月から延期していた球技大会をコロナウイルス感染対策をとり,本日行いました。各クラスが,学年を越えて優勝を目指し、クラス一丸となって熱い試合を繰り広げました。生徒たちの楽しそうな笑顔,気合を込めた掛け声,上手くプレーできた時のガッツポーズ,できなかった時の悲鳴などが飛び交いました。良い思い出になったことと思います。 文化祭と併せて、無事に開催できたことを大変うれしく思います。 |
|