![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:172652 |
1年生 研究授業![]() ![]() ![]() 繰り下がりのある引き算の計算の仕方について考えました。 1年生はロイロノート・スクールや動画撮影などGIGA端末を活用して,説明の仕方を工夫していました。 学芸会 1年生 「ステーショナリー ジャーニー」![]() ![]() ![]() みんな,一生懸命セリフを話したり,動いたりしています。 可愛らしい1年生の劇を,どうぞお楽しみに。 6年生 総合![]() 3年生 理科 太陽の光
鏡で太陽の光(日光)をはね返してモンスターに当てました。その後の話し合いでは,自分のはね返した光が分からなくなることや思うように光をモンスターに当てることができなかったことなど,気づいたことをたくさん話していました。
![]() ![]() ![]() 八瀬図書館![]() ![]() 「みどりのほし」を読んでもらいました。 学芸会 2年生![]() ![]() 衣装も工夫してつくっているところです。 3年 図工 ペタパタひらくと![]() ![]() ![]() 4年 表現![]() 今日は,選んだカードを基に動きをつくりました。次は,好きな季節を選んで作品をつくっていきます。 5年生 友だちの日〜韓国・朝鮮の文化を知ろう〜
友だちの日の学習をしました。今回は,韓国・朝鮮の料理としてチヂミ作りをしました。はじめてチヂミを作る人も多く苦戦していましたが,作ってみるとおいしくできました。
![]() ![]() 友だちの日 3年生![]() ![]() ![]() 3年生は,蹴り上げて遊ぶチェギチャギや,叩いて回すコマ「ペンイ」などの遊びを通して,韓国・朝鮮の文化に親しんでいました。 |
|