![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699136 |
修学旅行 エディ見学
昼食の後に,鳴門大橋架橋記念館エディを見学しました。先ほど見た渦潮のできる仕組みを映像で学んだり,鳴門の自然について展示物を見たりしました。班のメンバーと一緒に施設を回って,楽しみながら鳴門の自然について学びました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食
渦の道の見学を終えた6年生は,鳴門公園内で昼食をとりました。朝も早かったので,お腹はペコペコです。窓の外に広がる雄大な鳴門大橋を見ながら,ごはんをお腹いっぱい食べて,午後からの活動に備えています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 渦の道2
怖い気持ちを抑えて渦潮を見ている子もいれば,ガラスの上に立ってじっくり見ている子もいました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 渦の道
最初のスポット「渦の道」で,鳴門の渦潮を橋の上から見ます。鳴門大橋の下の専用通路を通って,橋の真ん中まで進み,床のガラス越しに,渦潮を見ています。通路のあまりの高さに,こわごわ進んでいました。いくつもの渦潮を見ながら,自然の作り出す光景に感動していました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 鳴門公園到着
6年生のバスは予定通り明石海峡大橋を通過し,淡路島へ。そして,鳴門公園に到着しました。これから鳴門の渦潮を見に行きます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 順調に進んでいます
学校を出た後,バスに乗った6年生一行は,予定通り鳴門に向けて進んでいます。バスの車内と休憩の様子です。
![]() ![]() 修学旅行 出発 その2
1組も出発です。いってらっしゃい!!
朝早くからですが,多くの保護者の方に見送りに来ていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発
出発式を終えた6年生は学校を出発していきました。みんなとても楽しみなようで,笑顔いっぱいでした。いってらっしゃい!!
![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発式
ようやく明るくなり始めた中ですが,6年生の子どもたちは元気に笑顔で登校しました。いよいよ待ちに待った修学旅行です。
出発式では,「この学年で宿泊できる最後の機会なので,思いっきり楽しみましょう」と出発の言葉を言ってくれ,さらに仲を深めながら,素敵な思い出作りをしていくことをみんなで確かめました。みんなでよい旅にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 作品の完成
図工の時間には,1枚の板をのこぎりで切った形からイメージを膨らませて作品を作りました。各パーツをボンドで貼ったり絵の具で着色したりして完成した作品が廊下に並んでいました。板をうまく組み合わせていろんな動物を作っていました。
![]() ![]() |
|