京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up30
昨日:52
総数:672317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

6年生 修学旅行17

 バター作り体験を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行16

 カレーライスを食べた後は,バター作り体験になります。
画像1
画像2

6年生 修学旅行15

 カレーライスをいただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行14

 淡路島牧場で昼食をとりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行13

 活断層ラボで地震の知識を体験的に学んでいました。
画像1
画像2

6年生 修学旅行12

 メモリアルハウスで,食器棚が倒れたり、食器類が散乱してるのを目の当たりにして、声をなくす子もいました。

画像1
画像2

6年生 修学旅行11

 地震が起こった時の様子がたくさん展示され,子どもたちはしっかりと見て学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行10

 当時の状況をそのまま残して保存されていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 9

 野島断層を見て,子どもたちは地震による地面のズレに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 8

 地震の揺れを体験しました。揺れが来るとわかっていても,やはり怖いもので,
実際はもっと強い揺れがあり,不意にやってくるもので,どれくらい冷静に素早く行動できるかを考えさせられます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp