![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:109 総数:641498 |
「令和3年度 全国学力・学習状況調査」の結果について
5月に中学校3年生を対象に実施された「令和3年度 全国学力・学習状況調査」の本校の結果と状況がまとまりましたのでお知らせいたします。
こちらからご覧ください。(本校調査結果) → 令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果 また,京都市調査結果が京都市教育委員会のホームページに掲載されておりますのであわせてご覧ください。 こちらからご覧ください。(京都市調査結果) → https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000025... 文化財に親しむ授業
12月16日(木)
1年生美術科の授業で文化財に親しむ授業が行われました。 俵屋宗達作の風神雷神図屏風(複製)をお借りし, 間近で鑑賞し,普段なかなか目にすることができない 文化財を目の前で実際に目にすることで, 写真や映像で感じることができない 魅力を感じ取ることができる,貴重な時間となりました。 子どもたちも,あまりの迫力に感嘆の声が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 防煙教室
12月14日(火) 1年生では,6限の時間に「防煙教室」
を行いました。 京都市保健センターとNPO法人から講師の方に来ていただき, 講演をしていただきました。 タバコが体に与える影響などについて話をしていただきました。 今日の話をこれからの自分の人生にいかしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ハンドボール 京都府予選会
12月12日(日)に春の全国中学生ハンドボール選手権大会京都府予選会が,山城総合運動公園体育館で行われました。春に行われる全国大会の京都府代表の切符を京都市と府下の上位2チームの計4チームが争います。四条中学校は男女とも京田辺市の大住中学校と対戦しました。全国大会常連の強豪校相手にチーム一丸で臨みましたが,男女とも残念ながら敗れてしまいました。現時点では,経験の差もあり悔しい結果となりましたが,新チームはスタートしたばかりです。春,夏の巻き返しを目指して,寒い冬にしっかり力をつけてください。
![]() ![]() 合唱発表会 3
今回,取組期間が短かったなどいろいろなことがありましたが,
それらを跳ね返すように,それぞれクラスで 一生懸命練習してきた成果を 充分に発揮できたと思います。 本当にお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 合唱発表会 2
発表のようすです。
![]() ![]() ![]() 12月8日 合唱発表会
12月8日(水) 本日の午後,本校体育館にて
合唱発表会を行いました。 10月に予定されていた合唱コンクールに 代わるものをということで開催方式を 変更しての開催となりました。 学年ごとの入れ替え制で 1年生の発表 2年生の発表 1組の発表 3年生の発表 と続きました。 ![]() ![]() ![]() 新入生オリエンテーション2
今日の体験で,少しでも中学校に対する
不安がなくなればと思います。 4月には,元気に入学してきてください。 ![]() ![]() ![]() 新入生オリエンテーション1
安井・山ノ内小学校の6年生が四条中学校に来て,
中学校体験をする「オープンスクール」を実施しました。 授業体験の後,新生徒会本部による学校紹介, 部活動見学をしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 11月24日 認証式
11月24日(水) 6限に後期認証式を行いました。
選挙で選出された新本部役員に校長先生から認証状が授与され, 旧本部役員からの引き継ぎ式,新生徒会長からの挨拶がありました。 その後,各学級役員の認証式も行われました。 新しい生徒会本部役員を中心に全校生徒が力を合わせて, 四条中学校をより良い学校にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|