京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up25
昨日:124
総数:697839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 解散式

 学校に到着した6年生は解散式を行いました。二日間のことをふり返りながら,多くの新たな学び,友だちとの仲を深めたことなどを思い起こしていました。ここで得たことを明日からの生活にいかしてほしいと思います。
 保護者の皆様には,これまでの準備,朝早くからの見送り,多くの方のお迎えと,たくさんのご協力ありがとうございました。

 これにて修学旅行のホームページ更新は終了となります。

6年生の帰校時間について

 6年生を乗せたバスは宝塚北サービスエリアでの休憩を終え,学校に向けて出発しています。今のところ到着は予定通り17時ごろです。

修学旅行 姫路を出発しました

 姫路城の見学を終え,6年生は予定通り,姫路城を出発し,学校への帰路につきました。学校到着は17時頃の到着です。

画像1
画像2

修学旅行 姫路城見学5

 天守閣の最上階はかなり高く,姫路の街が一望できます。みんなで窓から殿様になった気分で景色を眺めていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 姫路城見学4

 遠くから悠然と華麗にそびえたっていた天守閣の中へ。建物の中の構造も見ながら,急な階段を上っていきます。石を落とせたり,不意打ちをするために身を潜めたりと,天守閣の中にも様々なしかけを発見しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 姫路城見学3

 姫路城の中には,守るための様々な仕掛け,工夫がされています。案内の方から詳しく教えてもらい,天守閣に向けて進んでいっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 姫路城の見学2

 案内人の方のガイドのもと,姫路城内を散策し始めました。どういう場所なのか,どんな建物なのか,守りやすくするのにどんな工夫があるかなど,その場その場で解説をしていただいています。ただ見て終わるだけでなく,そこに込められた意味も分かりながら見学しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 姫路城の見学

 昼食とお買い物タイムを終え,修学旅行最後のスポット「姫路城」へ。雄大な天守閣に見取れながら城内へ進みます。案内人の方が付いてくださり,これから散策を開始します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 お買い物タイム

 昼食の後,2回目のお買い物をしました。残り金額の中で,何を買おうか悩みながら,いいお土産を見つけていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 お昼ごはん2

 みんな楽しく,おいしくいただいています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 6年修学旅行2日目 【E】
12/17 個人懇談
12/20 個人懇談 現金納入日 SC
12/21 個人懇談
12/22 個人懇談
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp