![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:40 総数:172425 |
4年 ひみつのすみか![]() ![]() 6年生 図工「版で伝える思い」![]() ![]() 5年生 八瀬の伝統文化を調べよう
5年生は総合的な学習の時間で「八瀬の伝統文化」を調べています。今回は赦免地踊りについてゲストティーチャーの方に来ていただいて教えてもらいました。歴史的な背景や踊りについてなど様々なことに気づきました。
![]() ![]() 6年生 理科「てこのはたらき」![]() 5年生 家庭科〜調理実習〜
家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は栄養のバランスを考えて「みそ汁」を作りました。だしを取り,みそ汁の実を切り,味噌をとぎました。おいしく作れてたのよかったです。
![]() ![]() 演劇鑑賞教室 ミュージカル「はじまりの樹の神話」![]() ![]() 劇場の臨場感には及びませんが,動画では演じている人の表情をはっきりと見ることができました。 最後のスペシャルコンテンツでは,ミュージカルは長い年月とたくさんの人々の協力があって出来上がることがわかりました。 6年生はお家の人にどんな感想を話してくれたのでしょうか。 2年生 食育![]() 栄養教諭と一緒に学習しました。 しっかりと学習に取り組んでいた2年生です。 5年生 図画工作科
先日から挑戦していた一版多色版画も完成へと近づいています。背景を考えながら色を塗り重ねたり,色の組み合わせを想像したり,思いを込めて作品を作り上げています。
![]() ![]() 6年生 租税教室![]() 6年生 国語「大切にしたい言葉」![]() |
|