![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:174 総数:823828 |
1組 3年生理科「でんきのとおりみち」
「豆電球に明かりをつけよう」をめあてに学習しました。
「どうやったら豆電球がつくのかな」といろいろ試してみながら考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年総括考査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日に至るまで,自分の苦手なことから目を背けずに,努力してきた子どもたち。終わった後のすがすがしい表情が印象的でした。 総括考査の結果を今後に生かせるよう,支援していきたいと思います。 9年 高校出前授業(面接編)6
9年生 高校出前授業(面接編)1〜6です。
9年生の緊張感が伝われば良いのですが…。 進路決定まで1ヶ月。卒業まで4ヶ月。自分の進む道を自らの手で切り拓くまで頑張れ9年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 高校出前授業(面接編)5
引き続き,どうぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 高校出前授業(面接編)4
引き続き,どうぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 高校出前授業(面接編)3
引き続き,どうぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 高校出前授業(面接編)3
引き続き,どうぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9j年 高校出前授業(面接編)2
引き続きどうぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年 高校出前授業(面接編)1
9年生は,6限に出前授業で高校の先生方から『面接』について学びました。
『面接はどうして必要なのか』『面接のときに大切なことは?』についてお話と面接体験を行いました。 いつもより背筋をピンと伸ばし,緊張した面持ちで出前授業を受けている9年生の姿をどうぞ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総括考査がんばりました
昨日と今日は,第四回総括考査でした。
総括考査の範囲を伝えた後,自主勉強の内容ががらっと変わりました。 範囲を意識した学習を頑張っていました。 努力の成果は出せましたか? 今年ものこりわずか!分からないところがないように,復習をしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|