京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up36
昨日:90
総数:931778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

修学旅行 1日目 その10 〜広島オリエンテーリング編〜

画像1
画像2
広い公園をゆっくり歩きます。
広い公園をじっくり見て回ります。
広い公園でたくさん感じて,考えています。

修学旅行 1日目 その9 〜広島オリエンテーリング編〜

画像1画像2
 平和公園でオリエンテーリングを開始しました。

修学旅行 1日目 その8 〜広島到着編〜

 平和とは?
 
 この地でしか感じることのできな空気を,しっかり胸に詰め込んでほしいと思います。現代社会において,私たちが目を背けてはいけない過去。しっかり受け止めて欲しい。直視し,考え,行動することの大切さを学んでほしい。

 「過去に目を閉ざす者は,現在にも盲目になる。」

 この地を訪れた,ドイツが統一された時の初代大統領が言った言葉です。
 曇りなき眼で,しっかり見て欲しいと思います。
画像1
画像2

修学旅行 1日目 その7 〜広島到着編〜

画像1
画像2
 到着しました!!広島です。

修学旅行 1日目 その6

画像1
5時間の長旅、バスではさすがに寝ています。

修学旅行 1日目 その5

画像1
 出発したその後は…
 バスに揺られ,いざ広島へ!!

いってらっしゃい!!

画像1
 早朝よりたくさんの保護者の方々にも見送られ,たくさんの教職員にも見送られ,元気に出発した6年生たち。行くことができる「ありがたさ」を感じているのは担任の先生方だけではありません。たくさんの「ありがたさ」を胸に,しっかり学び,楽しみ,経験を重ねてきてほしいと願っています。
 ご協力いただいた皆様に,感謝!地域の方も,帽子を手にとり目いっぱい手を振ってくださっていました。嬉しい光景です。

 「先生が一緒じゃないと,天気っていいんですね…」と声をかけられたのは,ここだけの話…。

修学旅行 1日目 その4

画像1画像2
 いってきまーーーーす!!
 大きな声は出せませんが,笑顔で出発しました。

修学旅行 1日目 その3

画像1画像2
 諸注意を受けて,いざ出発!!

修学旅行 1日目 その2

画像1画像2
 早い時間の集合…。
 出発式の頃には少し明るくなってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp