![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:708097 |
3年生 社会見学 その3![]() ![]() ここまでずっと歩いてきた場所が庭だったと分かり、子どもたちはびっくり! たくさんの発見ができていますね。 御所を後にして出水広場で休憩です。 思いっきり体も動かして気持ちがいいですね。 3年生 社会見学 その2![]() 紅葉していたもみじの葉。隣同士で植えられているのに、色づき方が違うのはなぜでしょう??ふ 3年生 社会見学 その1![]() ![]() 電車で目的地の京都府警と京都御所に向かいます。電車もお客さんの迷惑にならないようとてもマナーが良かったです。 丸太町についてからは学年を京都府警を見学するグループと御所を見学するグループの2つに分かれて見学をします。 ☆2年・図工(つないで つるして)☆![]() ![]() ![]() ☆2年・算数(三角形と四角形)☆
今週から三角形です。正方形と長方形を作り斜めに半分に切ると・・・
どちらも直角のある三角形ができますね。この三角形を直角三角形と言います。そして三角定規を2枚付けると正方形と長方形になるんですね。 ![]() 5年 社会見学 その9![]() ![]() 今回の見学を通して、1つの製品ができるまでに多くの方が関わり、工夫があり、みなさんの元に届いていることが分かりましたね。 5年 社会見学 その8![]() ![]() 今回見学させていただく大阪工場では主にチョコレート菓子の製造を行っています。 製品ができるまでのラインにたくさんの工夫があることを知りました。 5年 社会見学 その7![]() ![]() 身近なお菓子がどのようにして作られるか楽しみです。 5年 社会見学 その6![]() ![]() ![]() 天気も良くてスカイパークは暑いぐらいです。ふ 5年 社会見学 その5![]() 間近で飛行機が離陸していました。すごい迫力です。 |
|