![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:8 総数:205696 |
修学旅行だより 3
とてもよい天気☀で出発することができました。
バスの中から「いってきます!」 ![]() ![]() 修学旅行だより 2
お見送りにきていただいた方々ありがとうございました。
「いってきます!」 ![]() 修学旅行だより 1
待ちに待った修学旅行がやってきました。
全員がそろった出発式では,係の児童から, 「安全に,楽しく,6年生最後の思い出を みんなで一緒に作りたいです。」と 言っていました。 みんなで力を合わせて,笑顔で1泊2日を 過ごしてきてくださいね。 ![]() 1ねん 6年生からのプレゼント
6年生のお兄さんが,「あげる。」とプレゼントを届けてくれました。
プレゼントは,折り紙で作ったボールのようなもの。 子ども達は,「すごい。」「ほしい。」と感動していました。 その後,「これを見たら自分たちでも作れるで。」と作り方の動画を教えてくれました。 早速,一人一人タブレットで動画を見ながら,挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科 掃除をしよう
「物を生かして住みやすく」の学習で,ごみやよごれの多いところを掃除しました。班のみんなで掃除場所を決め,ごみやよごれに合った掃除の仕方や道具を考えました。そして,班で分かれて掃除をしました。掃除の仕方を工夫して掃除していました。
![]() ![]() ![]() 1ねん さんすう「ものとひとのかず」![]() ![]() ペアを作り,どんなふうに図を描けばいいかを考えました。 いろいろ意見を出し合いながら考えているペア,分かった子がもう一人の子に教えてあげているペアなど,ペア学習で答えを見つけ出していました。 【2年】動物の言い方
ALTの先生に読み聞かせをしてもらったりゲームをしたりして,動物の名前を聞いたり言ったりする学習をしました。
![]() 1ねん みかんのおみやげ
4年生から6年生が,食育で「みかん」について学習をしました。
その中で,全校児童にみかんをくださいました。1年生の子ども達は,「妹にもあげよう。」「家族のみんなで食べよう。」 思わぬお土産に大喜びでした。 ![]() ![]() 【4年】書写「年賀状の書き方を知ろう」![]() ![]() ![]() 表面には何を書く必要があるか,裏面にはどのようなことを書くとよいかを考えて,年賀状を作成しました。 宛名や住所,郵便番号など丁寧な字で書こうとする姿が見られました。 裏面には新年の挨拶や抱負を書いた後に来年の干支であるトラの絵などを描いていました。 しっかり届くといいですね。 1ねん きゅうしょく![]() ![]() いつもと違うお米であることを伝えると,味わいながら食べていました。京北米を紹介する動画を観てる時には,京北米の他にも京北みそがあることを知り,「へえ〜。」と驚いていました。 |
|