京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up9
昨日:9
総数:251888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

6年 オープンスクール 7

画像1
画像2
画像3
部活動の魅力を感じることができました。

6年 オープンスクール 6

画像1
画像2
画像3
部活動の見学では全ての部活動を見学することができました。

6年 オープンスクール

画像1
画像2
画像3
「話を聞く」「あいさつをする」が中学校でも大切だと教えてもらいました。

6年 オープンスクール 5

画像1
画像2
画像3
きれいに取りだせた葉脈を最後しおりにしてもらいました。

6年 オープンスクール 4

画像1
画像2
画像3
葉脈を観察するために歯ブラシを使って葉を磨きました。

6年 オープンスクール 3

画像1
画像2
画像3
理科の授業では葉脈について学習しました。

6年 オープンスクール 2

画像1
画像2
画像3
授業体験では理科の授業でした。

6年 オープンスクール 1

画像1
画像2
画像3
小栗栖中学校に行って中学校の学校紹介や授業体験をしました。

3年 みんな遊びの様子♪

 みんな遊びでタグ取りをしました。遊び係が計画をしてくれたのですが,この間の学級会で惜しくも選ばれなかった遊びがこの「タグ取り」でした。みんなの気持ちを考え,遊びを計画してくれた遊び係にあっぱれです!
画像1

3年 体育科「マット運動」

 ねらい2の時間には「坂の場」や「ゴムの場」など,自分が挑戦する技に合わせた場を設定して学習に取り組んでいます。この日も,新しい技ができるようになった子がたくさんいました。
 友達同士で話し合って取り組んでいる姿や協力して準備・後片付けをしている姿もすてきです!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp