京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:113
総数:884082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生 「藤中オープンスクール!!」

 学校紹介を受けた後は,いよいよ中学校の授業!1組のみんなは,「ビー玉を遠くに飛ばすにはどうしたらよいか?」を考える理科(物理)の授業でした。
 班ごとにみんなで相談しながら,一生懸命考えていましたよ!
画像1
画像2
画像3

6年生 「藤中オープンスクール!」

 7日の火曜日は藤中オープンスクールでした。「中学校ってどんなところだろう?」「勉強は難しくなるの?」「部活はいくつあるのかな?」など出発前から子どもたちはドキドキ・ワクワクしている様子でした。

 まず最初は,中学校の紹介VTRを見ました。
画像1

人権作文発表会2

画像1画像2画像3
パート2です。

人権作文発表会

画像1画像2画像3
外国のことについていろいろ学んだ中で考えたことを作文にまとめました。
一人一人考えたことをみんなの前でしっかりと発表できました。

ぐんぐんそだておいしいやさい4

画像1画像2画像3
パート4です。

ぐんぐんそだておいしいやさい3

画像1画像2画像3
パート3です。

ぐんぐんそだておいしいやさい2

画像1画像2画像3
パート2です。

ぐんぐんそだておいしいやさい

画像1画像2画像3
秋〜冬に植える野菜のたねまきをしました。
おいしいカブとニンジンができたらいいね!

サンタさん・・・!?

画像1画像2
12月7日はクリスマスメニューで,「チョコレートケーキ」がつきました。
「去年は校長先生がサンタさんになってきてくれたけど今年は来ないのか〜」
としょんぼりしていた子どもたち。
でも,しばらくすると…?
校長先生…じゃなくて,サンタさんが来てくれました★
こどもたちもにこにこでした!

願いを込めて4

画像1画像2画像3
パート4です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp