京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:18
総数:278966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

「豪華!デリシャスディナー」6年修学旅行

黙食を守りながら?おかわりもたくさんしています。
画像1
画像2

「待ちに待ったディナータイム」 6年 修学旅行

楽しみな時間がやってきました。なかなか豪華な夕食です。
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

私にとっても貴重な体験でした。子ども達にとってもたくさんの学びがありました。
本当にありがとうございました。
また今後ともよろしくお願いいたします。
画像1

【5年 家庭科】

教えていただき作ったお吸い物は,昆布と鰹節の相乗効果,さらにご指導いただいた先生による「みりん&薄口しょう油」の味付けで大変おいしく子ども達もよろこんでいました。塩分控えめという体にも良いことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

本校の保護者の方にお越しいただき「出汁」について学習しました。
昆布→昆布&鰹節→昆布&鰹節&みりん&薄口しょうゆ
と段階ごとに試飲させていただいたり,実際に自分達で出汁をとりお吸い物を作ったりしました。

また料理を例にして「人と助け合うことの大切さ」を教えてくださいました。
大変貴重な経験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年 算数科】

画像1
自分の考えを交流しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 4年学習発表会2校時 2年学習発表会5校時
12/16 個人懇談会 フッ化物洗口
12/17 個人懇談会
12/20 個人懇談会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp