心の健康教育【3年生】その2
ストレスは嫌なことだけど、それと向き合い乗り越えていくことで、人は成長します。上手く乗り越える術を身につけて、これからの自分を上手く伸ばしていきましょう!
【学校の様子】 2021-12-07 14:46 up!
ゴールボール【1年生人権学活】その1
ゴールボールは、パラリンピックでも競技が行われた、視覚障害者の人たちが行うサッカーのようなものです。音がするボールを転がして、相手からゴールを奪います。アイマスクをして視界を塞ぎ、全ての選手の条件を揃えます。
【学校の様子】 2021-12-06 19:10 up!
ゴールボール【1年生人権学活】その2
アイマスクをして、ボールがどこから来るのかを待つのは、未体験のこと。「ボールを待つ間、指先が震えた」「見えないことに、恐怖を感じた」など、日頃当たり前に感じていることができないことに、戸惑いを覚えたようですね。講師をお迎えした時に、なにを問えば良いか、大切な経験になりました。
【学校の様子】 2021-12-06 19:10 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その15
まだまだ素晴らしい作品は続きます。どうぞご覧ください!
【学校の様子】 2021-12-06 18:58 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その16
今年の夏休みも自粛は続き,なかなか外出ができない状況なので,皆さんゲームやスポーツ観戦に夢中になっていた様子が目に浮かびますね。
【学校の様子】 2021-12-06 18:58 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その17
夏休みを利用しオープンキャンパスに行かれ,有意義な時間を過ごされましたね。
その他の作品も個性的でいいですね!
【学校の様子】 2021-12-06 18:57 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その18
英文で興味のあることを一生懸命表現しているのが伝わってきます!
【学校の様子】 2021-12-06 18:57 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その19
かっこいい!!
イラストも上手ですね〜
かわいいカニを見つけて,楽しい夏休みの思い出になりましたね!
【学校の様子】 2021-12-06 18:56 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その20
お料理のお手伝いをされていて,えらい!!
カレーライス,美味しそうですね。
【学校の様子】 2021-12-06 18:56 up!
向東祭文化の部掲示【英語】その21
【学校の様子】 2021-12-06 18:55 up!