京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/31
本日:count up1
昨日:25
総数:398523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

演劇鑑賞

画像1
 6年生の演劇鑑賞がありました。劇団四季の演劇です。本来なら劇場で見るのですが,コロナ渦ということで,オンラインでの鑑賞です。中止にならず,学校で演劇をみることができました。時代は変わりました。きっと3年前なら中止になっていたでしょう。不可能なことが可能な時代になったのです。すごい時代ですね。

和菓子販売

画像1
画像2
画像3
遅くなりましたが,5年生の和菓子店「笑福」が無事終了しました。
今回は全部で400個の和菓子を販売しました。たくさんのお客様に来ていただき,笑顔になっていただけたこと。そして,それまでお店にかけてきた時間や労力の価値に気づいたこと。5年生の子どもたちにとっては大きな学びだったと思います。「働く」ことについて学んだ子どもたちはどこか頼もしく見えました。

いろんな面で支えていただき,ありがとうございました。

意見文

画像1画像2
 国語科の学習で,意見文の交流をしました。子どもたちが自分の経験とつなげながら書いてきた意見文ということもあり,一生懸命自分の文章を伝えていました。お互いに話し合った後は,文章の良さを認めたり,新たな気づきを交流したりすることができました。文章を読む子どもたちの表情はとてもすてきなものでした。

もうすぐクリスマス♪

画像1
今日の音楽の時間には,この時期ならでは,たくさんのクリスマスソングが響いていました。リコーダーでも歌でも素敵な音楽でクリスマスがまさにそこまで来ているようでした。いつもよりか大きな歌声,綺麗な音色のような気がしました!

演劇鑑賞 劇団四季

今日は,2〜4時間目を使って演劇鑑賞を行いました。コロナ禍ということもあり,オンライン配信を教室で視聴しましたが,まるで劇場で観ているかのような素晴らしいものでした。
画像1

理科 「てこのはたらき」

画像1
画像2
理科の時間には,これまで理科室で実際に操作しながら捉えてきたてこのきまりについて,身近なものを例にして,日常生活に生かしていくにはということを考えていきました。

理科 「てこのはたらき」

てこの学習では,理科室での学習がメインになっています。てこがつり合うきまりを見つけるのも考えて,実際に手元で操作して確認して,という流れを繰り返し確認をしています。
画像1
画像2
画像3

避難訓練を行いました。

画像1
今日は不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。なんと6年教室に不審者が侵入しました。教室内で避難をしながら,担任と不審者が対峙するところを目の当たりにして子どもたちなりにいろいろと感じていたようでした。今日の訓練を受けていざというときに備えていきたいと思いました。

2学期も残り2週間になりました。

画像1画像2
学期末はどの教科もテストが重なってきます。今日は算数のテストに加えて漢字50問のテストを行いました。いずれのテストも早くから自主学習等を活用しながら備えていたこともあり,子どもたちはやりきったというような表情をしていました。

道徳 「自由行動」

画像1画像2
今日は「自由行動」という文章を読んで,本当の自由って何だろうということをみんなで考えました。ただただ楽しければいいわけでもなければ,誰かの身勝手な自由は,他の誰かを傷つけてしまうかもしれないなど,担任も一緒に子どもたちと考えさせられる一時間になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp