京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:20
総数:328818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

6年 修学旅行 2日目 朝食

画像1
少し眠そうな人もいますが,
しっかり朝食を取ってパワーをつけます。

さぁ2日目のスタート!

6年 修学旅行 2日目 起床

画像1
朝起きて寝具の片づけ。

片付けもそこそこ
朝の海を眺める男子たち。

「昨日は楽しかったね」
「2日目だね」


画像2

6年 修学旅行 1日目 反省会

画像1
こんなことした。あんなこと話したなど,

一日を振り返りながらしおりに書き留めています。


画像2

6年 修学旅行 1日目 レクリエーション

画像1
夕食後

みんなで集まってちょっとしたお楽しみ会!

ん?桶川先生チャンピオンベルト掲げてる??


画像2

6年 修学旅行 1日目 夕食

夕食タイム

おなかが減って,
ごはんのおかわりしていました。

画像1
画像2

6年 修学旅行 1日目 部屋にて2

画像1
画像2
画像3
トランプを楽しんでます。

6年 修学旅行 1日目 部屋にて1

入浴,食事までの

ちょっとしたくつろぎタイム

のんびりまったりしています
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 1日目 ホテル到着

画像1
入館式

お世話になります。
よろしくお願いします!
画像2

2年 たのしく うつして

画像1
画像2
画像3
和紙の背景を表現しました。

和紙に水をハケでぬり,
その上から絵の具をつけていきました。

絵の具がにじんで,素敵な背景になりました。

1年 あきといっしょに2

今日の生活科では,
「あきといっしょに」の学習でつくったおもちゃで遊びました!

お店屋さんとお客さんに分かれて,
お友達が作った,いろいろなおもちゃで遊んで回りました。

お客さんは,面白いと思ったところや,工夫されているところを見つけて
お店の人に伝えました。
楽しいおもちゃがたくさんあって,嬉しそうでした!!
お店屋さんは,一生懸命作ったおもちゃを褒めてもらえて,大満足!

授業の最後には,みんな笑顔で
「また作りたい!!」と言っていました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 町別児童会
12/17 個人懇談会
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp