![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905539 |
3年生 体育![]() ![]() ![]() 3年生 算数![]() ![]() ![]() 1年生 生活「はるにむけてそだてる花」3
冬の間,寒くないように土のおふとんをかけてあげます。
おふとんをかけるときも,やさし〜く,ふんわり,ふんわり…。 球根さんが土から出てしまわないように,しっかり土をかぶせました。 「きれいに咲きますように!」 春が楽しみですね。 ![]() ![]() 1年生 生活「はるにむけてそだてる花」2
土のベッドができたら球根を置きます。
「アサガオとかミズナの種とは全然違うね!」 「大きいなあ。」 「どっちが上かな?」 「とがってるほうかな!」 ![]() ![]() 1年生 生活「はるにむけてそだてる花」1
次はどんな植物を育てようかな?
春にさく花ってどんなものがあったかな? 「サクラ!」 「タンポポ!」 「チューリップ!」 自分の植木鉢で育てられそうなチューリップを育ててみよう! まずはやっぱり…土づくり〜! 肥料も混ぜて…フカフカにするぞ! ![]() ![]() 1年生 算数「ものとひとのかず」
「ものとひとのかず」では実際に動いてみたり,図を使って考えたりしながら問題を解いています。
「けんたさんの前に7人いるから…」 「みさきさんは前から6番目で…」 教科書の絵に描きこんだり,図を描いたりしながら,考えたことを友だちに伝られるようになってきました。 ![]() ![]() 図工 木版画![]() ![]() ![]() 1年生 図工「のってみたいないきたいな」3
プチ鑑賞タイムでは,描いている途中のお友だちの作品を見合いました。
「うわーここ迫力あるな!」 「色とか形がいっぱいあってきれい!」 自分の作品に活かせそうかな? ![]() ![]() 大根の収穫
12月8日(水)
学校の畑で育てた大根を収穫しました。 葉っぱも実も大きくなっていてみんな驚いていました。 持ってみるととても重たかったようです。 ぜひみなさん家で食べてください♪ ![]() ![]() ![]() 1年生 図工「のってみたいないきたいな」2
次は行きたい場所を描いていきます!
描きたいのは,到着しそうな瞬間かな? 到着してよろこんでるところかな? どこに何を描くかイメージしたら,乗り物に乗った自分を画用紙に貼りつけます。 「このへんかな…」 「ちょっとななめにしようかな…」 ていねいにのりをつけて貼っていました。 ![]() ![]() |
|