![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:81 総数:936461 |
What time do you get up?1
外国語の時間に友だちとお家でしているお手伝いについて質問をし合いました。
![]() ![]() 社会「自動車をつくる工業」
自動車がどうやってできているのかを考えて,単元の学習問題をつくりました。子どもたちは,本物のハンドルやタイヤを実際に触ることができて大喜びでした。
![]() 1年 国語 詩を読もう![]() ![]() ![]() 「なまむぎ なまごめ なまたまご!」 1年 体育 パスゲーム![]() ![]() ![]() 勝っても負けても楽しめました! 1年 国語 図書室へ行こう![]() ![]() 1年 道徳 おふろばそうじ![]() ![]() ![]() 「みんなのために,お手伝いすると,みんなも喜んでくれる!」 「自分もうれしくなる!」 色々な意見が出ました! 1年 音楽 鑑賞![]() ![]() ![]() 「どんな楽器の音が聞こえてくるかな?」 「メロディが呼びかけ合っているね!」 1年 算数 プリント学習![]() ![]() ![]() 国語![]() ![]() 金木犀
図画工作の授業中,枯れ葉を集めているときに子どもたちが「金木犀だ!」と嬉しそうに見ていました。知らなかった子たちも少し顔を上げて,金木犀を見つけると「秋だ!」と言っていました。学校にもいろいろな場面で秋を感じることができます。花に顔を近づけて,いい香りを楽しんでいる姿も見られました。
![]() |
|