![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:31 総数:328189 |
5年 食べて元気ご飯とみそ汁![]() ご飯は炊飯器ではなく ガラス鍋でご飯を炊く過程を観察しながら作りました。 みそ汁はだしをとるところから作りました。 おいしいご飯とみそ汁ができたようで、 みんな「おいしい。」と嬉しそうに食べていました。 ![]() 2年 国語『自分とくらべてかんそうを書こう』
国語では「わたしは おねえさん」の学習をしました。
主人公のすみれちゃんは2年生の女の子。 自分たちと同じ年代の子です。 物語の中には,自分もこんなことある!! と思える出来事がたくさんでてきます。 すみれちゃんシリーズの中から好きなお話を読んで, 自分とくらべて感想パンフレットを書きました。 友だちの感想を読むのを楽しみにいています。 ![]() ![]() ![]() 1年 書写 丁寧に書こう![]() ![]() 「ともだち」という言葉を書きました。 姿勢に気を付けて丁寧に書きました。 今回は,練習です。 来週は,本番に挑戦します。 6年 朝会
火曜日に朝会を行いました。
今月の朝会では, 校長先生から創立記念のお話と各クラスの人権目標を発表しました。 6年生の両クラスの代表児童も堂々と発表して素晴らしかったです。 ![]() 6年 小中交流会がありました!
3日に「小中交流会」がありました。
洛南中学校の生徒さんたちが, 小学生のために学校紹介用の動画を作ってくれていました。 みんな楽しそうに動画を見ていました! ![]() ![]() 5年 もののとけ方2![]() 溶かす前と溶かした後の重さがどのように変化するかを実験して調べました。 グループで協力して実験結果からの考察をしていました。 2年 あそんで ためして くふうして2![]() ![]() ![]() 「ほめてもらえて嬉しかったです。」などたくさんの感想をもらって, にこにこ笑顔の2年生でした。 1年 図工 にょきにょきとびだせ
しかけおもちゃを作っています。
箱から何が飛び出してくるのか考えながら, 楽しい作品を作っています。 箱には,折り紙で装飾したり, のびるビニール袋のところはペンで書いたりと 楽しく作品を作っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 あそんでためいして くふうして
自分のお気に入りの遊びを1年生に紹介しました。
体育館にいろんな遊びのコーナーができました。 2年生は,1年生に遊び方の説明をして, やさしく声をかけていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 パスゲーム![]() ![]() ![]() 1年生の時より, パスをつなげるのが上手になったり, 相手がいないところへ動くことができたりしています。 いろいろなチームと対戦することを楽しんでいます。 |
|