![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:152 総数:1053972 |
家庭科 和装体験(1年生)
本日2〜5限に,1年生が家庭科の授業で和装体験をしました。外部から講師を招いて浴衣を着る体験をしたのですが,初めに着物のお話を聞いて全員で正座で挨拶をし,着物を選んで着付けを習いました。
![]() ![]() ![]() 家庭教育学級を開催しました
本日午前中,PTA保健体育委員主催による「家庭教育学級」が行われました。今回は,植物を飾ってグリーンインテリアになるプラントハンガー製作でした。参加の皆様は,コツを掴んで楽しく製作されていました。
![]() ![]() 教育功労者表彰 神川中学校学校運営協議会
神川中学校の学校運営協議会が,令和3年度 第73回教育功労者表彰を受けました。
長年にわたり,学校の施設整備として花壇の整備やペンキ塗り等の活動が評価されての表彰です。教育委員会から理事長に表彰の額が手渡されました。 ![]() ![]() ![]() 12月7日 小中合同授業研修会
神川中ブロック「個々での学びと対話での学びを通して,自分の考えをもち,表現する力を育てる授業づくりの実践交流」をテーマに,神川・久我の杜・羽束師小学校の先生方とともに研修を行いました。代表授業クラスの生徒の皆さんもお疲れ様でした。これからも主体的に授業取り組んでくださいね。
![]() ![]() 生徒会 認証式
12月2日(木)6限に,放映による認証式を行いました。
選挙管理委員さんが司会を務め,まずは学級役員の認証状が校長先生から代表の3年生に手渡されました。続いて新しい生徒会本部役員の認証式から,旧本部への感謝状授与を行い,旧本部役員さんから挨拶がありました。そして新本部から挨拶があり,校長先生のお話で締めくくられました。 ![]() ![]() ![]() 学校だより9 |
|