![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302537 |
クリエイターたち![]() ![]() のこぎり,かなづちの次は筆を使って仕上げています。 クリエイターたちの素敵な作品が図工室に並んでいます。 【つくし】あおぞら学級と交流![]() 今回は全員で焼き芋を作りました。 みんなで作る焼き芋はいつもよりも 美味しかったそうです♪ 【つくし】聖護院大根収穫![]() 大きな大根は2キロ越えです・・・ 【6年】想いが形に![]() ![]() ![]() 40年の歴史,多くの人たちの想いや願い,そうしたものを表現しようと頑張っています。 8日(水) 持久走記録会 延期
8日(水)本日の持久走記録会 昨日から今朝にかけての雨の影響でコースの状態がよくないため 12月14日(火)に延期します。(各学年のスタート時間については変更なし)
ご予定いただいた保護者の皆様には,たいへん申し訳ありませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。 *14日(火)も天候不順等で実施できない場合は,実施日を調整して後日お知らせいたします。 タブレットをつかって![]() ![]() ICT支援員の方が来てくれたので,わからないところを聞いたり,やり方を教えてもらったりして,撮影した写真を提出しました。 みんな,他の人が提出した写真も見ることができ,とても盛り上がりました。 4年生 持久走記録会が延期のため
体育は体育館でタグラグビーの活動を行いました。
何度か練習形式の体育を行ってきたので,確実にタグラグビーが上達している4年生。 次からはゲームも行えそうです。楽しみです。 国語も持久走記録会の詩を書く予定でしたが,急きょ次の単元を行いました。 冬の行事について,連想する言葉を集め,カルタ大会をしようと伝えると,やはり学習スイッチがオン! グループでたくさんの言葉を集めていました。カルタを作って楽しみたいと思います。 今日の算数は難しい問題。それでもみんなで解決していきました。 「4年生を代表する問題の1つだよ。このパターンの問題に慣れておこう。」と伝えています。ぜひお家でも理解具合を見てあげてください。 ![]() ![]() ![]() 【6年】調理実習に向けて
家庭科では調理実習の計画を立てました。
今日の話し合いを生かして,美味しい美味しい「野菜のベーコン巻き」と「ベーコンポテト」を完成させてほしいです! 授業の後,自分の役割を自分のメモ帳に細かくメモしている友だちを見つけました!素晴らしい姿勢ですね。 ![]() ![]() ![]() 【6年】音読劇発表会![]() ![]() ![]() その一つ,「柿山伏」の音読劇をしました。 小道具を使ったり,動きをつけたり,表情を変えたり,たくさんの工夫が見られた楽しい発表会でした。 新・竹の里小学校説明会 開催!![]() ![]() ![]() 私たち教職員は,2校の歴史と伝統を融合し,新しい学校を創っていきます。保護者の皆様,引き続きご協力よろしくお願いいたします。 |
|