![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:15 総数:483957 |
12月は人権月間です。
12月6日(月)の人権集会で,各クラスの代表の人がクラスで話し合った人権目標を発表しました。リモートで行いましたが,みんなしっかりと発表できました。
各クラスの人権目標をふれあいサロン前に掲示しました。みんな自分たちの目標に向かって,日々の生活を送ってほしいと思います。 ![]() 『朝の様子』![]() ![]() 水曜日の朝です。昨日は久しぶりに本降りの雨になりました。 今朝も雨雲が次々と上空に流れ込んでくるので,すっきりしない空模様が続きそうです。 さて,本日の予定は, ・4時間授業(つくし学級,5・6年生) 給食後,13:30完全下校になります。 ・5時間授業(1年生) ・6時間授業(2〜4年生) ・「フッ化物洗口」(つくし学級,3・6年生) ・「ロングタイムチャレンジ」(4年生) 以上になります。 『朝の様子』![]() ![]() 明け方から雨が降り続いていますが,この時季の雨の日にしては暖かな朝を迎えました。 子どもたちも色とりどりの傘や長靴,レインコートに身を包み元気に登校しています! さて,本日の予定は, ◎「4時間授業」 本日は山科支部研究授業のため,給食終了後,13:20完全下校となります。 放課後の安心・安全よろしくお願いします! 以上です。 1年:『朝顔のリース』![]() ![]() ![]() かわいい作品が出来上がり,みんな満足そうでした。 来週持ち帰る予定です。 ★保護者のみなさま★ 飾りの準備にご協力いただき,ありがとうございました。 『朝の様子』![]() ![]() ![]() 週明け月曜日,夜中に降っていた雨もおさまり,空が少しずつ明るくなってきました。 12月も2週目,さすがに師走と思わせるように毎日が慌ただしく過ぎていきますね! さて,本日の予定は, ・5時間授業(1〜4年生) ・6時間授業(5・6年生) 〇「12月朝会・人権集会」・・・画像は,リモートで行われている朝会・人権集会の様子です。 ・「フッ化物洗口」(1・4年生) ・「ロングタイムチャレンジ」(1・6年生) ・「委員会活動」(5・6年生) ・「部活キッズ」(バレーボール,西野ハーモニー) ・「放課後まなび教室」(2年生) ・「スクールカウンセラー来校日」 以上になります。 チューリップの球根植え
園芸・環境美化委員の5・6年生がチューリップの球根200個を植えてくれました。春には色とりどりの花が咲くでしょう。
![]() 『朝の様子』![]() 週末金曜日,今朝も大変冷え込みましたが,昨日ほど冷たい風が吹きつけることもなく次第に陽が昇り,ほのかに暖かくなってきました。 穏やかな週末の一日になりそうです。 さて,本日の予定は, ・5時間授業(1・2年生) ・6時間授業(3〜6年生) ・「フッ化物洗口」(2・5年生) ・「ロングタイムチャレンジ」(つくし学級,2・3年生) ・「部活キッズ」・・・バレーボール,タグラグビー,陸上 以上になります。 『いただいた雑巾が大活躍してます!』
いつもの「そうじ時間」の様子です。
西野小学校の子どもたちは,そうじ時間になると自分の割当てのそうじ場所に散らばり,ホウキや雑巾を片手に掃き掃除,拭き掃除を1年生も6年生も学年関係なく一生懸命に取り組んでいます。 当然ですが,特に,雑巾はすぐに黒ずみ傷み,時には,破れたりと消耗が激しいです。何枚あっても事欠きません! 本年度も「PTA1人1役」の取り組みで,たくさんのご家庭から雑巾をいただくことができました。 昨日から12月,終業式前には「大そうじ」も行います。 普段以上に廊下の窓や壁,教室の床・机・いす・黒板もピカピカにしてくれ,いただいた雑巾が大活躍してくれることでしょう・・・ 今日現在,約400枚の雑巾をいただいています。毎日のそうじにのために大切に使っていきたいと考えています。 保護者のみなさん,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 『朝の様子』
おはようございます。
木曜日の朝,明け方から登校時間帯まで気温がぐんと下がり,吐く息が白くなるほどの冷え込みになりました。 これから毎日,朝晩はこんな感じになるのでしょう・・・,大人は「寒い,寒い」と言ってますが,子どもたちは朝から元気に登校しています! さて,本日の予定は, ・5時間授業(1〜3年生) ・6時間授業(4〜6年生) ・「放課後まなび教室」(3年) 以上になります。 尚,本日は職員会議のため6時間目終了後,放課後まなび教室参加児童以外は完全下校となります。 ![]() ![]() ![]() 『朝の様子』![]() 今日から12月,師走の始まりです。何かとあわただしい1ヶ月になりそうですが,寒さに負けず健康に過ごしたいものです。 さて,本日の予定は, ・5時間授業(1年生) ・6時間授業(2〜6年生) ・「フッ化物洗口」(つくし学級,3・6年生) ・2年:「校区探検」(1・2時間目) ・ロングタイムチャレンジ(4・5年生) 以上になります。 |
|