京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up65
昨日:209
総数:832131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

授業の様子(1年生 12/07)

 英語、国語の授業では班毎にプレゼンテーションを行っていました。
 家庭科の時間では家具をレイアウトした図面を作成していました。
画像1
画像2

授業の様子(2年生 12/07)

 あと3ヶ月もすれば最上級生。先輩からのバトンをしっかり引き継げるようにしていきましょう。
画像1
画像2

授業の様子(3年 12/07)

 第4回テストも終了しましたが、来週からは進路に向けての懇談です。
 進路実現に向け、普段の授業を集中です。
画像1
画像2

カレンダー配布(町別集会)

 12月8日(水)のカレンダー配布に向けて、町別集会を行い、グループ分けを行いました。
 予報では当日の天候が心配されますが、グループで協力し、配布を行いましょう。
画像1
画像2

【預り金銀行振替日のお知らせ】

預り金の12月分の銀行振替日が12月10日(金)となっております。
前日までに口座にご入金いただきますよう宜しくお願いいたします。

教育委員会 体育健康教育室より配信

 「突撃!選択制中学校給食工場見学!」の動画配信案内が届きました。
 下記より閲覧できます。


オープンスクール4

 全てのプログラムを終了しました。

 
 4月、みなさんの入学を待っています。
画像1
画像2

オープンスクール3

 体験授業を終え、グループに分かれて部活見学を行いました。
画像1

オープンスクール2

 南大内小学校は体育。
 唐橋小学校は社会・数学・理科
 に分かれて授業体験を行いました。

 体験授業終了後は部活見学になります。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール1

 午後から南大内小学校、唐橋小学校の6年生がオープンスクール(中学校体験)にやってきました。

 体育館にて生徒会の人たちによるオープニングを行いました。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 カレンダー配布
12/9 選書会

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp