京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up98
昨日:174
総数:823911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1年 秋の遠足 その12

芝生で走り回っている生徒もいました!

ふかふかの芝生の上で気持ちよさそうに走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は,ひろ〜い芝生でゴロゴロしたりしました!

踊っている生徒もいましたよ!

1年 秋の遠足 その10

「みてみて〜!」

といいながら,おいしそうなお弁当をたくさんの生徒が見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 その9

お弁当タイムまだまだ続きます!

この時間を本当に楽しみしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 1年生の遠足

1年生ははじめての遠足に行きました。

きれいなお花,大きな植物,おいしいお弁当♪

すべてがはじめてで何でも楽しい!!
とてもいい遠足になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1組 元向島南小学校へ行きました 4

最後は,落ち葉のシャワー!!

どんぐり,木の実,葉っぱなど・・・

今日は,たくさん秋を見つけることができました!


画像1 画像1

1組 元向島南小学校へ行きました 3

次は,秋見つけです。

大きな木の下には,何があったのかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 その8

お弁当タイム,みんな笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 元向島南小学校へ行きました 2

次は,広い体育館でおにごっこ。

ボランティアの先生は,走りが速くて,

なかなかつかまえられません!!

でも,最後には,「タッチ!!!」

やっと,つかまえられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 元向島南小学校へ行きました 1

元向島南小学校へ行ってきました。

まずは,校舎の中を探検!!

学習していた教室,図書室,音楽室・・・

次々と教室を見つけるたびに,大喜びの生徒たち。

教室で,朝の会をやってみました♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 授業研修会(7−2以外5時間授業)
12/10 秀蓮フェスティバル音楽の部TS5・6限
12/13 色覚検査希望者(1年AM,7年PM)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp