![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205395 |
社会見学5![]() 社会見学4![]() 6年 読み聞かせ
図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。谷川俊太郎さんの本を読んでいただきました。みんな一生懸命考えながら聞くことが出来ました。
![]() ![]() 6年 算数 比例と反比例
中学校の数学の先生から,中学校で学習する比例と反比例の式を教えていただきました。今学習していることが中学校にもつながっているということに気付くことが出来ました。
![]() 【3年】体育科「ペース走」![]() 12月14日のマラソン大会に向けて自分のペースで走り切れるように練習しています。 自分に合ったペースで,最後まで走り続けられるように,さらに練習を進めていきます。 6年 華道体験4
完成間近!
![]() ![]() 6年 華道体験3
もうすぐ完成!
![]() ![]() ![]() 6年 華道体験2
先生に茎の切り方や生け方を教えていただき,実際にお花を生けていきました。休み時間も忘れて,華道に没頭していました。それぞれの個性がでており,素敵な作品が出来上がりました。そして,子どもたちの顔は笑顔になっていました。お花にはやはり笑顔にする素敵な力があるのだと改めて感じました。本日家に花をもって帰っているので,家でもぜひ飾ってみてください。
![]() ![]() 6年 華道体験1
華道体験を行いました。華道の先生にいただき,華道のことについていろいろと教えていただきました。花と華の違いや,咲く(さく)という漢字は(えまう)とも読み,笑うの語源となったそうです。花に触れると笑顔になるという意味らしいです。
![]() ![]() 6年 表彰
良い歯の表彰と書写の表彰をしていただきました。よく頑張りました。
![]() ![]() |
|