京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up13
昨日:43
総数:905488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

なわとび・ペース走 4年生

体育で「なわとび・ペース走」に取り組んでいます。

中でも3分間持久跳びはなかなか体力を使いますが,なるべく引っかからないように一生懸命頑張っています!!
跳べる技も増えてきたようです!!
画像1
画像2
画像3

木版画 4年生

図工では,木版画に取り組んでいます。

自分のペースで,自分の顔をどんどん彫り進めています。
安全に十分注意しながらすてきな作品に仕上げていってほしいです!!
画像1
画像2
画像3

英語活動

画像1画像2
サラダで元気の授業が最後でした。

いつか,本当に野菜の数をたずねたりできたらいいですね。

英語活動

画像1
サラダを作りました。

カラフルなサラダが素敵ですね。

英語活動

画像1画像2
つくったサラダを紹介しました。

どんな野菜がいくつ入っているかしっかり説明できました。

英語活動

画像1画像2
お買い物ごっこをして買った野菜をつかってサラダを作りました。

おいしそうですね。

馬のおもちゃの作り方

画像1
画像2
画像3
素敵な馬のおもちゃができました!!

みんな少しずつ違っていて,楽しいですね。

馬のおもちゃの作り方

画像1
画像2
完成すると

動かして遊んでいました。

難しかったけれど,完成するとうれしいですね!

馬のおもちゃの作り方

画像1
画像2
馬の顔は

自分の好きな色の画用紙をはります!

好きな形の目にしたり,つのをはやしたりと

オリジナルな馬を作っていました。

馬のおもちゃの作り方

画像1画像2
分かりにくいところは

友達同士で教えあったり,見合ったりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp