![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:443824 |
少し早いですが・・・
3年生 書写
少しはやいですが,「正月」の字を 書写で書きました。 気づけば12月。 あと1ヶ月ほどで,新年を迎えます。 自分の思うように書くことができた・・・と 嬉しそうに,話をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカ
1年生
音楽の学習で鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。 鍵盤ハーモニカの演奏にも慣れてきました。 きれいな音を響かせていました。 ![]() ![]() 0のたしざんとひきざん
1年生
子どもたちが,お手玉を箱に投げ入れていました。 その結果をノートに書いていました。 お手玉入れの結果をもとに,「0のたしざんとひきざん」を学習していきます。 子どもたち,楽しそうにお手玉入れをしていました。 ![]() ![]() まもなく到着
6年生を乗せたバスが,17時現在で観月橋を通過しました。
まもなく,桃山南口に到着予定です。 桃山南口で降車後,モモテラス付近に向かいます。 ![]() 山の家 バス情報
16時半にバスが四条堀川を通過しました。
17時ごろ,桃山南口到着予定です。 ![]() 山の家 バス情報
15時10分に花背山の家を出発しました。
16時現在で柊野あたりです。 バスの到着時刻ですが,予定より少し早く, 17時前後に桃山南口にバスが到着する予定です。 ![]() 山の家2日目〜豚汁完成〜
グループで協力して
ご飯をたいたり,豚汁をつくったりすることができました。 とてもおいしかったです。 片付けも,協力して最後まで取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 山の家2日目〜野外炊事1〜
2日目の昼食は野外炊事で豚汁を作ります。
所員の方から説明をしていただきました。 子どもたち,おかず,ごはん,かまど係にわかれ 協力して,調理や火おこしをしていました。 ![]() ![]() ![]() 山の家2日目〜所内オリエンテーリング〜
朝方,雨がふっていましたが,
よいお天気になりました。 子どもたち,地図を持ち,グループで 所内オリエンテーリングをしました。 各ポイントのクイズに答えていきます。 グループのメンバーで相談しながら, 過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 山の家2日目〜朝食〜
朝から,食欲旺盛です。
しっかりと食事をとり, これからの活動に備えたいと思います。 食堂での食事も3回目となりました。 準備,片付けにも慣れ,しっかりと行動 することができています。 ![]() ![]() ![]() |
|