![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:931985 |
1年 体育 陣取りゲーム![]() ![]() ![]() 「こんなにたくさんとったよ!」 「うわ〜!とられちゃった...」 1年 算数 ひきざん![]() ![]() ![]() とっても盛り上がりましたよ! 道徳
友達と自分の意見を交流し,その後全体でも自分の意見をたくさん発表することができました!
![]() ![]() ![]() 道徳
道徳の学習では、「親切」について考えてました!自分と相手の人が心と心の握手ができるように、これからしていきたいことをたくさん話し合うことができました!
![]() ![]() 算数 「小数のかけ算とわり算」
あまりのある、小数の割り算の仕方を考えました。「小数点を忘れないようにかこう」と気をつけるポイントを伝え合ったり、前の時間の学習も思い出して、問題を解きました!
![]() ![]() 保健 「育ちゆく体とわたし」
保健の学習で、よりよい発育、発達のためにどのような生活をしていくとよいか考えました!運動、食事、休養・睡眠など、これから自分たちが心がけていく目標を決め、友達と交流しました!「毎日1回は外遊びをする!」「好き嫌いせず、朝、昼、夕しっかり食べる!」など、話し合うことができました!
![]() ![]() 体育 「すもう遊び」
体育の学習では「すもう遊び」をしました。まずは手押しずもうです。押したり、引いたら考えながら、いろいろな友達とすることができました!しゃがんだり,足だけでのすもうも楽しんですることができました。
![]() ![]() 1年 国語 漢字の学習![]() ![]() ![]() 社会
京都市の様子とまちのくらしについて,学習はもう終盤に差し掛かっています。
京都市の町はどのようにしてどんな人たちがどんな思いで作られて今があるのかを一生懸命考えています。 ![]() 人権標語 決定しました
今年度の人権標語が決定いたしましたのでお知らせいたします。
昨年度に引き続き,オンラインでの投票を行い,保護者の皆様にも参加いただく形で決定いたしました。ご協力ありがとうございました。 1年 そのことば いっちゃうまえに しんこきゅう 2年 ふじ小に とどけえがおの ホームラン 3年 きらきらと いろんなこせい ひからせよう 4年 やめようよ 悪口 かげ口 知らんぷり 5年 伝えよう すなおな気持ちで ありがとう 6年 SOS 意識しないと 気づけない これを機に,自分を大切に人を大切にすること,人権について考えることを改めて大切にしていきたいと思います。 |
|