![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:37 総数:558762 |
修学旅行6
平和資料館をゆっくりと見学しました。
![]() ![]() 修学旅行5
原爆ドームで記念撮影です。
![]() ![]() 修学旅行4
13時頃に長かったバスの旅も終わり,原爆ドームに到着しました。やっとお昼ごはんです。
![]() ![]() 修学旅行3
三木と福山のサービスエリアで休憩し,いよいよ広島です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2
一番嬉しいバスの中でのひと時。友だちとたくさん語り合い,目的地に向かって走ってます。
![]() 修学旅行1
「修学旅行」出発式
6年生の参加児童は出発式の後,全員元気に阪急嵐山駅からバスに乗り,広島へ向け,出発しました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】いよいよ修学旅行へ
いよいよ明日から修学旅行です。
今日は最後の確認をしました。 保健係からはコロナ対策の確認や消毒の正しい手順の紹介がありました。 宿の中の過ごし方まできちんと発表してくれました。 食事係からは食事のメニュー紹介と食事中のマナーの発表がありました。 おいしそうなメニュー写真にテンションが上がっていました。 レク係からはレクの紹介があり,みんな明日が待ち遠しそうです。 今日は早く寝て,明日に備えて体調管理してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 自主防災訓練![]() ![]() ![]() 西京区役所 地域力推進室 防災担当の方からは「防災の取り組みについて」,京都市社会福祉協議会ボランティア支援部の方からは「災害時用配慮者支援を考える 〜助けられ上手と助け上手になるコツ〜」についてお話がありました。 もしもの災害の時に備えて,「起こりえる災害を知ること」,「自分ができる災害の予防や災害後のことを考えること」の大切さを再確認する機会になりました。大切な命を守るために,「こんな時はどうする・・・。」をご家庭で話すきっかけにしてみてください。 がんばったね!スタディーフェスティバル![]() 第二回6年カップ開催!![]() ![]() 行うこのイベント。今回は2組が担当しました。 写真は,既存の「タグ取り」に得点要素をプラスしたオリジナル競技「源平合戦」の様子です。白熱の競技の結果,優勝はまたもや1組!次回こそ,がんばれ2組! |
|