京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:85
総数:511836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年 電気の通り道

画像1画像2
今日は乾電池を使って豆電球に明かりをつける実験を行いました。
写真は,豆電球をソケットから外した状態では,どうすれば点灯するのか相談しているところです。
ついたときには「ついた!!」と喜びの声が挙がっていました。
これからの学習も楽しみです。

2年 生活科 とび出せ!ふじしろたんけんたい

画像1
画像2
画像3
 一昨日,町探検でもう一つのお店「お好み焼きバンブー」に行きました。大きい鉄板や料理をするキッチンを特別に見せていただきました。鉄板では一度に数十枚のお好み焼きを作ることを聞いて,とても驚いていました。また家族で行って,是非食べてみてほしいと思います。

体育 「走り幅跳び」

画像1画像2画像3
体育の走り幅跳びでは,目標の記録に向けて何度も跳んではフォームや歩幅の確認をしています。テストでは目標の記録を超えることができて喜んでいる様子が見られました!

4年 図工 木版画

木版画に取り組み始めました。
今日は,下絵を描きました。
次回からいよいよ彫刻刀で彫っていきます。
画像1
画像2
画像3

音楽劇 くじらぐも

画像1
 いよいよ本番が来週に迫ってきました。毎日体育館での練習を頑張っています。みんなの思いが見ている人に届くように,大きな声と動きを意識して,練習しています。

1年 はじめのことば

画像1
 学習発表会最初に,1年生がはじめのことばを発表します。「クラスの代表として言葉を言ってくれる人はいませんか?」と問いかけた所,たくさんの人が立候補してくれました。「やってみよう!」というやる気・気持ちを大切にしていきたいですね。

3年 電気の通り道

画像1画像2
理科の学習で電気の通り道の学習に入りました。
今日は,乾電池と豆電球を使って,どうしたら明かりがつくのかを予想して,試してみました。
色々な意見が出ましたが,乾電池と豆電球で”わ”ができているときには,明かりがつくということが分かりました。

2学期の目標に・・・地域の方々への想いが!

5年生の教室の後ろに,
一人ひとりの決めた2学期の目標が掲示されています。

「早寝早起き」
            「友達と仲良く」
    「授業に集中」
               「そうじをがんばる」等々。

たくさんの素敵な目標の中に…とっても嬉しい言葉ありました!!

それは,『日頃からお世話になっている地域の方々』への想いです。
(自分自身が担任時代,あまり目にしたことがなかっただけに…)

藤城地域と,子どもたち・学校のつながりの強さを再認識いたしました。
いつも温かい見守りをありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3年 食の学習 (2組)

先週の1組に引き続き,2組でも食の学習を行いました。
大豆の秘密についてしっかり学習することができました。
「これから大豆いっぱい食べよ!」という声が聞けました。
画像1画像2

2年 生活科 とびだせ!ふじしろたんけんたい

画像1
画像2
画像3
 今日は,セブンイレブンを選んだグループがインタビューをしに行きました。店名の由来や人気商品,どんなお仕事をされているのかを聞いていました。聞いた話を真剣にメモしていました。貴重な話をたくさん聞かせてもらいました。本当にありがとうございました。これから調べてきたことをまとめていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp