京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:18
総数:278959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 車いすバスケット】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 車いすバスケット】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 車いすバスケット】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 車いすバスケット】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 車いすバスケット】

車いすバスケットを体験したり,お話をしていただいたりしました。
今後の自分たちの生き方について考えられる時間でした。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽

画像1
 鍵盤ハーモニカを演奏しました。今日は,三つの音を選んで旋律を作りました。それをリーダーになってみんなと「よびかけ」と「こたえ」の役になって演奏して楽しみました。

1年 昼休み

画像1
画像2
画像3
 お昼休みに運動場で遊んでいる人がたくさんいました。ドッジボール,おにごっこ,遊具。元気に遊んでいます。

1年 図書室

 図書室へ行きました。今日も,借りていた本の紹介をしてくれました。その後,本を借りました。友だちが借りていた面白そうな本を次に借りたいとお願いする様子が増えてきています。
画像1

1年 みんなあそび

 今日のみんなあそびは,ドッジボールでした。体育の転がしドッジボールの成果か,よけるのが上手になっています。
画像1
画像2

1年 書写

 書初めをしました。「はれたそら」を字の中心に気をつけながら書きました。大きな紙に大きな字を書くことはあまり慣れていないので,お手本通り書くのは難しかったようです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 6年修学旅行
12/8 6年修学旅行
12/9 給食指導6年 フッ化物洗口 5年授業研究のため5年以外14:10完全下校

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp