にこにこピース2年生〜多文化学習〜
2年生はアルゼンチンンの方に来ていただいて,アルゼンチンのことを教えていただきました。初めて知ることにとても驚いてたくさん学びました。
【2年生】 2021-11-18 18:55 up!
にこにこピース2年生〜九九マスターに向けて〜
上がり九九を10秒で言う10秒チャレンジに挑戦しています。子どもたちが気合が入りすぎて,チェックするほうが聞き取るのが必死でした。全員合格を目指しましょう。
【2年生】 2021-11-18 18:55 up!
4年生 算数 割り算
算数の学習をしていました。2÷4をどのように計算するかを話し合っていました。
【2年生】 2021-11-18 18:54 up!
【5年生】国クイズをしよう!
外国語科では世界の国々について調べる学習を進めています。今回はタブレットを使って自分の調べたい国を調べて,クイズにしました!質問も回答も英語で話そうとがんばっていました!
【5年生】 2021-11-18 18:54 up!
【5年生】多文化学習〜アルゼンチン〜
今年度はアルゼンチンの多文化学習をしました。日本とは反対の場所に位置し,気候も反対なので日本とは全然違う暮らしであることが分かりました!ゲストティーチャーさんありがとうございました!またお家でも聞いてみてください!
【5年生】 2021-11-18 18:54 up!
【5年生】野菜・果物を版画で!
図工科では「ほり進めて刷り重ねて」の学習を進めています。今回の題材は野菜・果物!刷るのが大変ですが,いったいどんな作品になるのでしょうか!楽しみです!
【5年生】 2021-11-18 18:54 up!
【5年生】車を作ってみよう!
社会科では日本の工業について学習しています。今回から日本の工業の中でもトップクラスの生産額を誇る自動車について学習していきます。まずは自動車について詳しくならないと・・・。ということで自動車をペーパークラフトで作ってみました!紙でも作るのは難しくみんな悪戦苦闘していました。
【5年生】 2021-11-18 18:53 up!
1年生 じどう車図鑑をつくろう
国語で,「じどう車くらべ」の学習をしました。
そこで学習したことを使って,次は自分の好きな自動車図鑑を作ります。
どの自動車のことを書こうか考えるために,自動車の本を読みました。
【1年生】 2021-11-17 18:30 up!
にこにこピース2年生〜漢字の小テスト〜
漢字の小テストを行いました。今回は自信があったのか,満点が多かったです。
【2年生】 2021-11-17 17:47 up!
にこにこピース2年生〜水曜日が両クラスみんな遊びに〜
学級会を行って,2組が金曜日から水曜日に曜日を変更をしました。そこで水曜日が両クラスのそろっていました。1組はドッジビー,2組は王様ドッジボールをしていました。
【2年生】 2021-11-17 17:46 up!