京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:300016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

ふくにしタイムのれんしゅう

画像1
画像2
今日は,体育館で福西タイムの練習をしました。本番通り,GIGA端末を使ってオンラインでもやってみました。

子どもたちは,少し緊張しながらも,相手を意識しながら自動車の「しごと」と「つくり」を説明できるようになってきました。

はじめてのしそう

画像1
画像2
画像3
今日は風もなく,走ると少し汗ばむぐらいの小春日和でした。

最初,準備運動をかねて,コースを一周歩きました。その後,初めて小畑川の河川敷を走りました。

初めてだったにも関わらず,みんな一生懸命最後まで走っていました。

持久走記録会では,今日のタイムを少しでも上回れるといいですね。(明日,今日の試走のタイムを子どもたちに知らせます。)

【6年】持久走記録会試走

画像1
 2日(木),持久走記録会の試走に行きました。

 1500mという長い距離でしたが,歩みを止めず自分のペースで走り続ける姿はとってもかっこよかったです!

 来週の本番も1秒にこだわり完走を目指しましょう。

【6年】My best memory!!

画像1
画像2
画像3
 Unit7では,小学校生活の思い出を英語で伝えます。
 どんじゃんけんほいをしながら,小学校の行事を英語で言う練習をしました。
 まだ誰も相手の陣地まで行けていません。
 続きは,次の時間〜♪

遊べるおもちゃ,できるかな?

画像1画像2画像3
 2年生の生活科では,おもちゃ作りを楽しんでいます。くっついたり,跳んだり,色々な仕組みを考えて作成中です。おもちゃができたら,1年生たちを招待する予定です。楽しんで遊んでもらえるよう,頑張って作りましょう♪

試走がありました

画像1画像2
 今日は持久走記録会に向けた試走がありました。ちょっと気温は低かったですが,日が照っていたおかげで寒くなり過ぎず,走りやすい気候でした。

 去年に引き続き2回目になる2年生は,去年よりも上の記録を目指します!本番は来週。ベストなコンディションで臨んでくださいね。

保護者の皆様・卒業生・地域の皆様へ

 皆様ご存じの通り,今年度をもちまして私たちの福西小学校が閉校することになりました。皆様に愛されてきたこの福西小学校がなくなるのは,とてもさみしいですが,これまで皆様が築いてこられた歴史と伝統は新しい学校に引き継がれます。
 今年度,閉校記念事業実行委員会を立ち上げ,取り組みの一つとして,皆様からのメッセージを募集することにしました。メッセージに思い出や感謝の気持ちを書いていただき,それを校内に掲示して皆様に見ていただける機会を設定する予定です。
 メッセージをご記入いただく葉っぱはHPの右下「閉校記念事業」から取り出すことができます。ご記入いただきましたメッセージは,学校のポストに入れていただくか,職員室までお届けください。また,学校にお越しいただき,ご記入いただくこともできます。どうぞ奮ってご参加いただきますようお願いいたします。   閉校記念事業実行委員会

画像1
画像2

図書館,大盛況です!

画像1
画像2
画像3
 昨日からイベントの始まった図書館。今日の休み時間は,普段の倍以上のたくさんの子が図書館に本を借りに来てくれました。
 「イベントをやった甲斐があったかも!」
と,図書委員さんも喜んでいます。

 貸し出しには時間がかかってしまうので,貸出希望の人は,読書ノートを用意してできる限り早めに図書館に来てくださいね。明日も待っています♪

学年で走りました!

画像1
 今日は学年合同で体育をしました。明日の試走に向けて,一緒に頑張りました!

じどう車ずかんができました!

画像1
画像2
自動車図鑑ができました。友達に聞いてもらったり,すらすら読めるように練習したり,がんばっています。

明日は体育館で練習します。6日(月)が本番です。子どもたちは,全校のみんなに聞いてもらうことを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

閉校記念事業

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp