![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:172653 |
5年生 理科〜もののとけ方〜
理科で,もののとける量には限界があるのかを学習しました。食塩とミョウバンでそれぞれ条件を変えて実験しています。結果は・・・5年生が驚くことになりました。
![]() ![]() 読書週間 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 楽しい本,考えさせられる本など,それぞれの教員が選んでいます。 いろんな本との出会い,楽しいですね。 1年生 生活 おはなのなえをうえたよ![]() ![]() ![]() 花が咲き始めたパンジーの苗。 自分の好きな色やにおいを確かめて,苗を選びました。 寒くなるにつれて,きれいな花が楽しみです。 さっそくお水をあげていました。 6年生 友だちグループ遊び![]() 読書週間 しおりづくり![]() 好きな本を選んで,しおりに絵を描くのは楽しいですね。 赤い羽根共同募金![]() 次の29日が最終日です。 6年生 毛筆
今回は小筆を使って松尾芭蕉の俳句を書きました。配列や文字の大きさに気をつけて丁寧に書いていました。
![]() 3・4年 エンドボール![]() ![]() ![]() チームでの話し合いも,スムーズに進めるようになってきています。次は,ハンドベースボールです。また,2学年で協力しながら学習を進めていきます。 4年 権蔵太鼓![]() 3年生 図工 「小さな自分」のお気に入り![]() ![]() ![]() 校舎の中のいろんな場面に,楽しそうに「小さな自分」を飾っていましたよ。 |
|