京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up11
昨日:86
総数:521405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 2日目 6

うどん作り2
画像1
画像2

修学旅行 2日目 5

 昼食作りでうどん作り体験に来ました!麺棒で伸ばし、包丁で切って個性溢れるうどんが出来上がり、皆んなで美味しくいただきました!また、生地を作成するときは、音楽に合わせてノリノリで足踏み!写真で伝わるでしょうか?とても楽しく、美味しい時間でした。次は倉敷美観地区に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行 2日目 4

大塚国際美術館2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 3

 システィーナ礼拝堂の美しさに感銘を受け、とても綺麗な作品を観賞しました。広い館内をグループ別に散策し、多くの有名な作品の中から選ばれたポイント地点でグループ写真を撮りました。
 普通科の生徒ともライブ配信で案内し、一緒に作品を観れて楽しい時間が過ごせました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 2

朝の様子2
画像1
画像2

修学旅行 2日目 1

 朝食、部屋掃除を済ませ、お世話になったホテルの職員の方にお礼のご挨拶をしました。マナーを守って宿泊できたことにお褒めの言葉をいただき、出発しました!これから大塚国際美術館に向かいます!
画像1
画像2

修学旅行 1日目 11

夕食の様子2
画像1
画像2

修学旅行 1日目 10

 昨日の夕食はお肉お魚と美味しいおかずにご飯をおかわりしている人もいました!お小遣い帳をつけて、部屋長会議をして22:30には就寝しました。
 2日目全員元気に起床しています!これから2日目開始。今日も一日楽しむ予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目 9

 ホテルへ向かう車中は,ウトウトしている人が多いと感じました。ホテルに着いてホッとする前に、ビシッと一枚!この後は入浴、食事、買い物など、ゆっくり楽しみます!
 本日のホームページはこれで終了いたします。明日のホームページを楽しみにしていてください。
画像1
画像2

修学旅行 1日目 8

淡路瓦彫刻体験2
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp