京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:108
総数:348016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

6月30日(水) 社会見学(4年生)

 4年生は,社会科で浄水場のことを学習しています。今日は,大原小出石町にある「大原第一浄水場」へ見学に行きました。京都市には,3つの大きな浄水場のほかに,簡易浄水場が18か所あるそうです。その内,大原には2つの簡易浄水場があります。
 上下水道局の職員の方に,普段,見ることのできない浄水場の中を見学させていただき,それぞれの機械がどのような働きをしているのかお話ししていただきました。毎日,自分たちが使ったり飲んだりしている水が,どのように処理されて学校や自宅に届くのかを学ぶことができました。
 学習したことをこれから新聞にまとめて,前期ブロックのみんなに紹介する予定です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp