![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:82 総数:528436 |
「特別の教科 道徳」
3年生の道徳では,週ごとに担任が他クラスでも授業をしています。今日は,1組担任が2組へ,2組担任が3組へ,3組担任が1組へ行き,授業を行いました。
2学期から始めた交換授業。 子どもたちの中でも,毎回一緒に勉強する先生が違うから楽しみ!という声が上がっています。私たち担任団も,違うクラスの様子や子どもたちの学習の姿勢を見ることができ,たいへんな貴重な時間となっています。 学年みんなで子どもたちの学びを支えていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 八条中オープンスクールその5![]() ![]() グループに分かれていろいろな部活を見学しました。 最後は全体会をして今日のふりかえりをしました。 【児童保健委員会】![]() ![]() 保健委員の5・6年生が各クラスをまわり,持ってきている人数を調べてくれました。調べたデータをもとに,休み時間,6年生が集計してくれています。さすが6年生,頼りになります。 ハンカチやティッシュを持ち歩くことは,身のまわりの清潔・自分でできる応急処置・感染症予防等のために役立ちます。チェックデーが終わっても,毎日忘れずに持ってきてくださいね。 持ってきていた人が多かったクラス(ベスト3)の発表は,6日月曜日にお昼の放送で行います。 どうぞ,お楽しみに…! 今日の給食![]() ![]() ![]() フルーツ寒天は,手作りのデザートで,粉寒天・さとう・フルーツミックス缶を使って作りました。 八条中オープンスクールその4![]() ![]() 今まで学習した偉人と、関係のある出来事を復習した後、カードゲームで定着をねらいます!!! 八条中オープンスクールその3![]() ![]() 八条中オープンスクールその2![]() 授業の方や部活のことなどを教えてくれました。 八条中オープンスクールその1![]() 先程,6年生全員参加で,出発しました。たいへん楽しみにしている様子です。授業の様子・部活動見学の様子など,またHPにてお知らせします。 6年 てこのはたらき![]() ![]() 完成したものは,教室に飾りたいと思います。 割合![]() ![]() ![]() 5年生では,算数科の「割合」の単元で,割合の和や差を考えて,比較量を求める学習をしました。既習事項をいかし,線分図や関係図を用いて数量の関係を捉えることができていました。図や式と自分の言葉とを対応させながら,説明することによって量感も育っていくと考えます。 どの子も自分の考えをしっかりとノートにかくことができていました。 数学のよさに気付き学習したことを生活や学習に活用しようしてほしいです。 |
|