![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:282837 |
【4年生】高とび
今4年生は高とびの学習をしています。
踏み切る足はどっちなのか,どうすればより高く跳ぶことができるのか一生懸命に考えて実際に跳んでみる子どもたちです。バーを落としてしまっても再度挑戦!何度も何度も諦めずに挑戦する子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 5年生 特別活動『第3回学級会』![]() ![]() 今日のテーマは『協力・仲間・感謝』 7つの意見から3つ決めます。 ?ボックスの意見で, より仲間・協力が深まるように二人ペアになって行う! 片手ずつ入れると考える脳が2つになる! この意見に,みんな「あぁ!いいかも!」と 納得していました! 実践が楽しみですね♪ 5年 部品見学![]() ![]() 5年 全校美化活動![]() ![]() 【6年生】1年生との交流 3![]() ![]() ![]() 授業参観 体育の日で頑張っている6年生たちの絵が描かれた,とっても素敵な手紙です。 突然のサプライズに,6年生はみんな大喜びでした! 【6年生】1年生との交流 2![]() ![]() こちらは6年2組です! 【6年生】1年生との交流 1![]() ![]() ![]() 1年生のみんなとボール遊びやしっぽとりなどで遊びました。 1年生との交流は少なかったので,みんなすごく楽しそうにしていました。 こちらは6年1組の様子です。 5年 Can you do kendama?![]() ![]() 1年生 校外学習 その3![]() ![]() ![]() 子どもたちは大喜びで食べていました。 朝早くからお弁当のご用意,ありがとうございました! 班ごとにみんなで「いただきます。」「ごちそうさま。」もできました。 食べた後はグループでの活動です。 みんなで決められた場所を見て回りました。 たくさん見て,たくさん笑って,たくさん歩きました。 たくましく成長していく1年生にこれからも期待しています! 1年生 校外学習 その2![]() ![]() ![]() 「くちばし」で出てきた鳥やクイズにした鳥を見つけると子どもたちは大喜びでした。 檻のどこにいるのかわからない動物は, 「かくれんぼ生き物だ!」 「上手にかくれているね。」 と,「うみのかくれんぼ」を思い出しました。 そして,大好きな「ワオキツネザル」にも会えました。 子どもたちは, 「本当にいた!」 「会いたかった!」 と大喜びでした。 |
|