![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:58 総数:671669 |
花壇![]() ![]() ![]() 毎日,委員会の子どもたちが水やりをしてくれています。 何の花や植物かが分かるように,プレートを付けてくれました。なんという名前の植物かわかりますか? 2年生 図画工作「うつしたかたちから」
紙版画を始めました。
切った中と外を両方使ってできるといいですね! ![]() ![]() 2年生 図書ボランティア
今日の中間休みに図書ボランティアさんのパネルシアターを見ました。
![]() 6年 体育 バスケットボール
バスケットボールで,試合前の作戦会議の様子です。
どのチームもしっかりと話合い,作戦を練っていました。 ![]() ![]() 6年 図書ボラさんによるパネルシアター
図書ボラさんによるパネルシアターがありました。
クリスマスの特別イベントということで,子どもたちもとても楽しみにしていました。 休み時間にも関わらず,ほとんどの子が ZOOMに夢中になって,見ていました。 とても素敵な時間をありがとうございました。 ![]() ![]() 6年生 社会科「明治の国づくりを進めた人々」
明治時代になって,人々の生活がどのように変わったかについて学習しました。
![]() ![]() 6年生 国語科「鳥獣戯画を読む」
表現の工夫に着目しながら読み進めました。
![]() ![]() 4年生 国語科「冬のたのしみ」
冬の行事の言葉を出し合い,季節の言葉を学習しました。
![]() ![]() 4年生 保健「よりよい発育・」発達のために」
よりよい健康的な生活のために,どのようなことが大切なのかを学習しました。
![]() ![]() 4年生 理科「もののあたたまり方」
プリントやテストで,学習の振り返りをしました。
![]() ![]() |
|