京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up35
昨日:44
総数:471204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

4年生 リハーサル

画像1
画像2
 学習発表会のリハーサルをしました。今日は1組の発表を2組が聞きました。

和やかな雰囲気でリハーサルを終えることができました。

今日アドバイスしてもらったことを活かして,本番まで準備を進めていきましょう!

4年 文字の組み立て方

画像1
 へんとつくりの組み立て方に気をつけて,「林」という文字を書きました。

 みんな集中して,丁寧に書いていました。

2年 三角形と四角形

「三角形や四角形を直線で切ってわけると,

 どんな形が出来上がるでしょう」

頭の中で想像して,

そして実際にやってみて

確かめています。

なかなかおもしろかったです!
画像1
画像2
画像3

茶道教室 4

画像1
画像2
画像3
3回ほど,自分でお茶をたてる機会がありました。
だんだんとたてるのが上手になってきて,貴重な体験ができた1時間でした。

茶道教室 3

画像1
画像2
画像3
そして,お茶のたて方を教わり,実際にたててみました。

茶道教室 2

画像1
画像2
画像3
まずは,甘いお菓子からいただきました。

茶道教室

画像1
画像2
画像3
少し前に,茶道教室がありました。

完成 3

画像1
画像2
意外と難しかったみたいです。
お家に持って帰っているので,ぜひ一緒に遊んでみてください!

完成 2

画像1
画像2
鑑賞の後は,友だちのパズルに挑戦しました。

完成

画像1
画像2
画像3
図画工作科で作っていたパズルが完成しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp