京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up23
昨日:98
総数:423654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

高校訪問【1年生校外学習】その1

画像1
画像2
京都産業大学附属高校です。校内に迎えていただき、学校説明をしていただいています。みなさん、質問はしましたか?

京都駅着、そして出発【1年生校外学習】その3

画像1
画像2
画像3
それでは、スタートです!

京都駅着、そして出発【1年生校外学習】その2

京都駅では、一日乗車券を渡しています。それぞれの行き先は大丈夫かな?
画像1
画像2

京都駅着、そして高校へ【1年生校外学習】その1

画像1
画像2
京都駅に到着しました。ここからは、各高校へ出発です。自分たちで道を聞いたり地図を見たりして頑張ってます。

集合、そして出発【1年生校外学習】その2

今日は、京都駅から市内の各高校へ一日乗車券を使って、訪問します。初めての校外での集団行動、気をつけて行ってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

集合、そして出発【1年生校外学習】その1

画像1
画像2
画像3
先週の3年生修学旅行に続き、今日は1年生の校外学習です。昨夜からの雨が何とかおさまり、集合場所に無事集まることができました。

2年生英語発表【中学校総合文化祭】その1

土曜日,総合教育センターでは,中学校総合文化祭,英語の部の展示が行われていました。例年なら,発表会が行われるのですが,今年は動画での発表となりました。2年生では,昨年に引き続き,アメリカとの英語交流の取組を,動画で発表しました。
画像1
画像2
画像3

2年生英語発表【中学校総合文化祭】その2

画像1
画像2
画像3
1年生の時から,アメリカの水族館の皆さんとの交流などを通して,「実際に英語を使う」ことに取り組んできました。学ぶだけでなく使うことで,本当に英語を身に付けてもらえればと思います。

5組技術作品【中学校総合文化祭】その1

今度は、総合教育センターで開かれている技術作品展に、5組の作品が出品されています。
画像1

5組技術作品【中学校総合文化祭】その2

画像1
クッションに二段ラック、
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp