京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up35
昨日:98
総数:423666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

選挙戦スタート【生徒会本部役員選挙】

画像1
画像2
朝、校門前に挨拶の声が響きます。生徒会本部役員選挙の選挙運動が始まりました。次代を担う候補者たちが、みなさんに呼びかけます。ぜひ、挨拶を交わして、応えてあげてくださいね!

今日の振り返り【1年生校外学習】その3

画像1
今週も明日で真ん中です。残りも頑張っていきましょう!!

今日の振り返り【1年生校外学習】その2

今度は今回学んだことを仲間に伝える取り組みが始まります。引き続き頑張っていきましょう。

後半の梅小路公園では、雨も上がって、バレーボールをしたりサッカーをしたり、アルティメットをしたり楽しめました。学年の仲間との思い出が一つ増えて嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

今日の振り返り【1年生校外学習】その1

画像1
画像2
画像3
1年生校外学習は、大きなトラブルも怪我もなく無事終了しました。前半の高校見学では、日頃見かけない道具、設備、そして授業の内容に驚いた人も多かったのではないでしょうか。

設備については、綺麗な校舎や人工芝。大きい体育館に、ホールまである高校もありましたね。日本で有数の作業部屋がある高校もありました。

高校から出発【1年生校外学習】

画像1
高校訪問が終わったら、集合場所へ向かいます。雨が止んで、よかったね!

高校訪問【1年生校外学習】その6

画像1
画像2
最後はホールを見せていただきました。やはり高校は、中学校とは違いますね!ご対応いただいた高校の皆様、本当にありがとうございました!

高校訪問【1年生校外学習】その5

工学院高校といえば、〇〇〇〇部、体育館も見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

高校訪問【1年生校外学習】その4

さまざまな構造物がありますね。何に使うのでしょうか?
画像1
画像2

高校訪問【1年生校外学習】その3

画像1
画像2
画像3
建物の模型がたくさん収納されていますね。なんとガンプラまで!

高校訪問【1年生校外学習】その2

京都工学院高校です。こちらも高校紹介をしていただいています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp